やっぱり今年も。スバル インプレッサWRX Limited 2005等・・・ | 【試乗】がんちのあれが好き、これが好き【試乗】

【試乗】がんちのあれが好き、これが好き【試乗】

ただただ一般人でただただ車好きなワタシの庶民派・新車試乗レポートをメインとした車情報ブログ。

本当に素人の「買い手」側の視点でレポートしています。

インプSTI2005RA01

やはり今年も出してきましたね。出るペースがちょっと早い気がするのは、ついこの前行われたビッグMCのせいでしょうか?街中でも、先代インプStiだけでなく、この新型のインプStiも見かけるようになりました。

はてさて・・・今回のRAモデルの実力はいかほどなのでしょう・・・

【以下、Response.より紹介記事抜粋】

----------------------------------------------------------------------------
【ラリージャパン記念、スバル インプレッサ セダン WRX「STI spec C TYPE RA 2005」発売】

2005年8月19日

富士重工業のモータースポーツ子会社のスバルテクニカインターナショナルは、スバル『インプレッサ』をベースにした『WRX STI spec C TYPE RA 2005』を発売開始した。


今回の新型車は「インプレッサ WRX STI spec C」をベースに、STI製のフロントアンダースカート、17インチアルミホイール、ステンレスマフラーや専用スポーツサスペンションを採用した。インテリアでは、ブラックソフトフィール塗装のセンターパネル、メーターバイザーなどを装備した。


価格は382万2000円。販売台数は11月受注分までで、限定350台。

----------------------------------------------------------------------------

今回はこの他に以下の各種限定モデルを発表。

・インプレッサ WRX WR-Limited 2005

・レガシイ WRX WR-Limited 2005(ツーリングワゴンタイプ・B4タイプ)
・レガシイ 2.0GT spec B tuned by STI(11月受注分まで 限定600台)

ラインナップ、全て2.0Lターボモデル。

WRC開幕も迫ってきた事ですし、盛り上がりそうですね。

この中での個人的にオススメはインプレッサ WRX WR-Limited 2005 かな・・・
StiのRAまで買ってもSpec.Cがベースだったら一般の人には手に余る代物になってしまう・・・(笑)
レガシイ 2.0GT spec B tuned by STI もよさそうですね。

この後、来年になりますがレガシイはS402、インプはS203から間もないのにS204が出るとのウワサも。

このスバルの記念モデル系には期待大ですね(・∀・)


お役にたったら   ←1クリックお願いします(・∀・)
よければこっちも   ←1クリックお願いします(・∀・)