利用料金が大手3社横並びの中でiPhone 6の価格はどうなるだろうか? | GoGo! Machead!

利用料金が大手3社横並びの中でiPhone 6の価格はどうなるだろうか?

Appleが9月9日に行うプレスイベントで新製品となるiPhone 6を発表するのは確実
と言われていますが、発表された後に気になるのは日本での販売キャリアでの利用料金と
販売価格がどうなるかという点です。

今回、私の勝手な妄想を元に考えてみる事にします。

まずは利用料金ですが、ドコモが6月スタートした新料金プラン「カケホーダイ」によって、
auもソフトバンクもそれに習う結果となり、料金はほぼ全て一緒になりました。

基本プランとして、国内音声通話が24時間定額の月々2,700円に
ネットプロバイダー料として月々300円となって、毎月3,000円の基本料が発生します。
更にパケット料金は、2GBで3,500円、5GBで5,000円でこれらを合わせると
最低でも毎月6,500円(税抜)の利用料金がかかる事になります。

ただ、iPhoneを日常的に使う上で2GBのデータ量では非常に少なく、
5GBは必要となるため、実質の最低利用料金は8,000円(税抜)は必要だと思います。

昨年にiPhone 5sが発売された当時の最低利用料金はドコモが6,555円、auが7,280円、
ソフトバンクが6,755円でいずれも税込である事から、実質2,000円ぐらい値上げなので、
端末代の負担を軽減する月々の値引きと新規契約やMNPでの購入時の特典に対する期待は、
個人的には非常に高まってしまいます。
(実際には値上げ分は音声通話の定額化による負担増で相殺されるかもしれませんが・・・)

iPhone 6は画面サイズが大きくなる事から液晶部品のコスト増に加えて、
駆動時間の確保のためのバッテリー容量の増加によるバッテリーのコスト増などで
本体価格がアップすると言われていますが、利用料金が増えた事による販促費の増額で
iPhone 6の4.7インチでも5.5インチでもストレージの容量が少ない機種は実質負担が無料となる
値引きを実施してほしいですね。

また、ストレージが多い端末を選んだ際の実質負担分の追加費用も今までより緩くなる
と嬉しいですが、ここはAppleの値段付けも左右してくるので難しいところでしょうか。

ただ、容量が2倍になる度に100ドル増える値段設定はライバルの価格と比べても高いです。
そろそろ、この設定は辞めて欲しいところですね。

次に販促策ですが、過去の料金プランでは新規契約やMNPで契約をすると、
基本料が無料とか、オリジナル商品プレゼントなどありましたが、現在はiPhoneを使うと
パケットのデータ量が最大13ヶ月間で1GB分のパケット追加ぐらいしかありません。

各キャリアがiPhoneを沢山売って、他社からユーザーを獲得する事を望むなら、
呼び水となる大胆な値引きや販促があって欲しいですね。
ただ、新料金プランからも見えるように大手3社がカルテルを結んだような状態である事から、
そのキャリアも冒険をせずにそれなりの販促策でお茶を濁す事も有り得そうです。

このように考えてみると、ドコモを始めとする新料金プランはデータ通信が主となる
スマートフォンに適した料金プランとはちょっと思えない事が多い。
iPhone 6では今よりも速い規格のLTEを搭載するのは確かでデータ通信の転送量は、
今後も増えていくのは間違いありません。

6月より前にあった従量制の音声通話でデータ量が7GBまでの料金プランを選択できるにして、
かつ、端末代金の負担分値引きもセットという販促策を展開したキャリアが一番人気を得られる
ような気がします。

あ、そういえばauは9月以降も前の料金プランを選択できましたね。
現在、私が契約しているのはauで次のiPhone 6ではMNPで他社へ移る事を考えていましたが、
冷静に計算をしてauのほうがメリットがあるなら、MNPせずに機種交換も考えてみましょうか。

これから、あと数週間は電卓片手の毎日かな?


すぐ使える Iphone 型 ソーラー電卓 計算機 (黒)/ノーブランド

¥価格不明
Amazon.co.jp

Logitec 無線LANルータ mobileRouter 150Mbps iPhone/iP.../エレコム

¥2,916
Amazon.co.jp

Transcend StoreJet Cloud Wi-Fi ポータブルストレージ 64GB .../トランセンド・ジャパン

¥8,100
Amazon.co.jp