多くの利益を上げているAppleは節税も批判対象になる | GoGo! Machead!

多くの利益を上げているAppleは節税も批判対象になる

CNET Japanより
http://japan.cnet.com/news/business/35016699/

今、Apple批判の先頭に立っているThe New York Timesが4月28日に出した記事で、
Appleが節税のために税率の低い国や地域に事務所を置き、そこを経由して事業を行う事で、
本来支払うべき税金を24億ドル節約して、実際に支払ったのは33億ドルだったと報じました。

つまり、Appleは57億ドル支払う税金を43%ほど節約した事になります。
The New York Timesはこの結果に対して、「工業時代に書かれ、現代のデジタル経済には
適さなくなった税法を巨大なハイテク企業がどのように利用しているかを浮き彫りにした」
と世の中の仕組みで脆弱な部分を悪用しているかのような書き方の批判をしています。


これに対して、Appleは毎度の事のようにThe New York Timesの記事に以下の反論しています。

「テクノロジ分野の大企業は、工業化時代を想定して制定されたため今日のデジタル経済には
適さない税法を自分の利益のために利用してきたが、Appleを見ればその手法を知ることができる。」

「Appleは米国の地方自治体、州政府、および連邦政府を支援する多額の税金も納めている。
2012会計年度の前半、弊社の米国事業は約50億ドルの連邦および州法人税を生み出している。
(従業員の株式含み益に対して控除された法人税を含む)
その法人税納税額は米国で最も多い部類に入る。」

と、Appleが行っている節税は他の大企業でも行っており、真似る事で他の企業でも行う事ができる。
節税しても支払っている税金は米国内で最も多い税金をAppelは支払っている事をアピールしています。

私も正直なところ、Appleが節税で批判される理由はないと思っています。

違法な行為で脱税をしているなら批判されるべきですが、税金が安い国や地域に事務所を構えるのは、
節税対策として認められている事ですし、国や地域が意図的に企業を誘致するために税金を安くして
企業を集めて国・地域の振興を狙うのは良くある事です。
これによって、企業と国・地域がメリットを感じるなら、逆に良い事でしょう。

今までに下請け会社の業務実態、雇用など色々な事にケチをつけられているAppleですが、
不況の中で利益をもの凄い割合で増やし続け、順風満帆なAppleに対する嫉みに近い感じがします。

そして、Appleは業界団体に属さず、政治的な活動もあまり行わないために、
このような批判を抑えてくれる裏の力(?)が少ないのも要因の一つなのかもしれませんね。

特に今回のThe New York Timesの記事は冷静に見れば当たり前の事であるのは判断できますから、
メディアに流されずに判断すれば、結果として批判の先はApple以外になると思います。


【未使用品】iPhone 4 32GBブラック(香港版正規品SIMフリー)/アップル

¥87,100
Amazon.co.jp

Deff Deep Bass 【iPod/iPhone/iPad専用】ポータブルヘッドフォンア.../Deff

¥6,980
Amazon.co.jp

Go-Dap Unit4.0 Burr-Brown opa ヘッドホンアンプ&メディアトランス.../VentureCraft

¥29,800
Amazon.co.jp