将来的には複数のApple IDを所有するユーザーは今後一つに統合される | GoGo! Machead!

将来的には複数のApple IDを所有するユーザーは今後一つに統合される

APPLELINKAGEさんより
http://www.applelinkage.com/#a110916014

米国のみ提供されている機能ですが、iOSで購入済みのアプリや音楽、電子書籍を
自動ダウンロードする機能がありますが、この機能を利用する際にiOSデバイスのApple IDを
切り替えると90日間ほかのApple IDを利用できなくなるという制約事項がApple IDを複数持つ
ユーザーにとって不自由な運用となる問題があります。

この件について、ユーザーの一人がスティーブ・ジョブズではなく、
ティム・クックにメールで問い合わせしたところ、その後、担当者からユーザーへ電話をかけ、
「Appleはこの問題を認識しており、現時点で複数のアカウントをまとめることはできないものの、
現在そうできるように取り組んでいる」と語ったとの事。

私は日本に住んで日本のiTunes StoreもしくはApp Storeしか利用しないため、
自動ダウンロードの利用はした事はありませんが、Apple IDをプライベート用と仕事用の
2つを持っています。

今、仕事用のApple IDを利用する業務ではないので使う事はありませんが、
もし、必要に迫られて、プライベートで購入したiOSデバイスで利用するApple IDを一次的に
変更しなければならないとなった時に変更したら約3ヶ月も元に戻せないのは非常に辛いです。

米国でもこのような使い方を迫られるユーザーはいるでしょうから、
早期に改善してほしい制限事項である事は間違いありませんね。

で、ちょっと気になったのは問い合わせ先がジョブズではなく、ティム・クックだった事です。
過去にユーザーがジョブズに対して、製品の疑問や要望をメールをすると全てではありませんが、
何らかの回答や対応をしてくれたエピソードが何件もありました。

AppleのCEOがスティーブ・ジョブズからティム・クックへ変わった後も、
このユーザーからの問い合わせ対応を行い続ける姿勢はちゃんと踏襲されたようです。

ただ、ジョブズのように簡素なメールをユーザーに返すのではなく、
担当者から電話をかけさせて対応させるのはジョブズとティム・クックの性格の違いなのかもね。


Auzentech i.Fuzen iPhone4用ヘッドホンアンプ内蔵バッテリーケース AZ.../Auzentech

¥13,800
Amazon.co.jp

AUDIOTRAK iPodオーディオケーブル3GS 10cm AT-iacS3/AUDIOTRAK

¥2,198
Amazon.co.jp

オヤイデ電気 USB DAC + ポータブル・ヘッドフォンアンプ Fiio E7/オヤイデ

¥15,750
Amazon.co.jp