取材とスキッパーの入り方 | スキッパー流リメイク☆家具と塗装とDIY

スキッパー流リメイク☆家具と塗装とDIY

札幌でリノベーション、家具の製作・リメイクをしています。
3階建てのビルを購入しアンティーク風の撮影スタジオも併設。
すべてオリジナルの手法で建築会社にもデザインの学校にも行ったことがない!それでもビル買ってここまできたよ!そんなオーナーのブログです。

先日、毎回載せていただいている札幌のお店が載る本の取材をしていただきました。

どこまで書いていいかわからないから、句読点が無しの文章(笑。

三冊目なんだけど、毎回住所が違うのはうちだけ。
別に引っ越し癖があるわけじゃないんだが💦

さすがにもうしないだろうと、今回は写真にも注文言っちゃって(笑。

{3356F2F1-8640-4BB2-96E7-CD00E4F02391}

この階段が大好きなの!
絶対載せて!!
編集の人に止められても頑張って推してください!

って💦

で、、、写真へのダメ出しまで(笑。
たくさん撮っていただきました。
ありがとうございます😊

うちの店のカテゴリーがなかなか見当たらなく。
いつも何屋さんですか?って聞かれて答えが長くなる。
一生のテーマなんだろうな、、、


先日外階段外したら。
入り口に迷うかた多数でして。

なのでご案内。

{998A8A8B-028B-4DAE-829E-200CB117FD19}

この入り口から入ると↑

{9228AD2B-7FB1-454B-8A9A-DA73316CB3FB}

この急階段を上がり。

{D4BC0EFC-6255-49C0-A596-B57210842EDF}

こんなドアがあるので、ここから三階へ。
するとスタジオです。

このドアとてもきつくて💦

{115E2E18-499B-4E73-889F-1A85AC2BB4AC}

思い切り押してください!
私は手首の力だけで押せますが、普通の方は体で押すらしい、、、
な、くらい力がいります💦

{529601A9-4B80-4C35-94EA-783343B61EFF}

この階段も私は手すりなしで走って上がれます。
ちなみにたまちゃんも上がれます。
が、、、手すりが欲しいとよく言われます。
ゆっくりあがってくださいね💦


駐車スペースもできたので、そちらの写メもまたアップします。

{2862B8EF-F2C1-4755-8167-3C4586AAB92A}

外看板にライトつけたけど。
電球の色間違えて。
まーまー、白く目立つこと(笑。


今年もあと10日くらい。
いやーな時期のクライマックスに突入です。
今年も同じこと言う羽目になったなぁ、、、
解消しようと、何か習い事でも始めるか!!
と、動いてみたが、、、
これ!ってのがないんだなぁ、、、

今の仕事のきっかけは、トールペイント。
物凄い熱中してた(笑。
あぁ、、、あの情熱よ再び〜💦


と、、、
"くりーむ少ないですか?"
"はい、そんなにないです"
と頼んだケーキがクリームだらけで、参ったなぁ、、、と口にしながら胸が悪くなってきている夕方なのでした💦