少し形が変わったかな!?
しばらくの間つけ麺から遠ざかっていたものの、ここ1~2週間でまた元のペースに戻ってきましたよ

一番舎
前回は2月にここにお邪魔したのですが、お店の外観を撮り忘れていたみたいなので、今回はしっかり撮影です
前回の一番舎の記事はこちら
・やっぱりつけ麺ですね
さてさて、この前回自分が書いた記事を見返して気付いたのですが、若干麺の量の割り振りと盛りつけ方が変わったようです
今回のご注文は

つけ麺並盛
前回伺ったときは
(旧)
小盛(220g) 700円
中盛(330g) 800円
大盛(450g) 900円
超大盛(550g) 900円
でしたが、今回は
(新)
小盛(150g) 780円
並盛(200g) 800円
中盛(300g) 880円
大盛(400g) 950円
というように変わっていました
若干の値上がり感は見る限りだと否めないのですが、もしかしたら麺が変わったりして根本的なグラム数が変わったためかもしれませんね
でなきゃこんなにグラム数が大きく変わるのもどうかと思うし・・・
さて、そしてトッピングが前回は麺の上に乗っていたのが、今回は

別皿で『五種のせ』として提供されました
ちなみにメンマはピリ辛です
肝心のお味は、前回と変わってないかな
いわゆる濃厚豚骨醤油に魚粉が入って・・・というものとは少し違い、野菜のまろやかさなのか、口の中に甘みが広がるような感覚があります
スープの見た目からして、色が少し明るく見えるのもそれを表してますね
麺は中太のモチモチ
これが見た目以上にお腹にくる・・・
今回は友人が頼んだ餃子も頂きましたが、

思ったよりあっさりお味で、肉々しさはそれほど感じなかったですね
餃子のタレだけだとちょっと物足りなさを感じたので、ここではラー油を入れた方が美味しく食べられそうです
そしてシメのぞうすい・・・

これ、私の『卵ぞうすい』

これ、友人の『肉みそ卵ぞうすい』
・・・すみません
実はぞうすい頼む前にすでにお腹が満たされてました
でも食券を先に買ってしまっていた以上、頼まないともったいない
ということで頼んだものの、他のお店より明らかにご飯の量が多い
スープ含んで普通にご飯1食分あるかと思える量に、私はすぐさまノックアウト
友人はなんとか完食しましたが、ラーメン屋に来て本当に久しぶりに残してしまいました
これが夏バテなのか、麺と五種盛りで思ったより量が多かったのかは分かりませんが・・・申し訳ないことをしてしまいました
この日はお店の人に『ごめんなさい』してからお店を後に・・・
ちなみに、ぞうすいは後から現金でも受け付けてくれたみたいなので、そこはちゃんと考えてから注文すべきでした
お詫び・・・とは関係ないですが、またお邪魔したいと思います
今度は別メニューの黄金塩そばか汁なし麺にチャレンジしようかな
ブログランキング参加中


1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップします
いつも応援ありがとうございます



一番舎

前回は2月にここにお邪魔したのですが、お店の外観を撮り忘れていたみたいなので、今回はしっかり撮影です

前回の一番舎の記事はこちら

・やっぱりつけ麺ですね

さてさて、この前回自分が書いた記事を見返して気付いたのですが、若干麺の量の割り振りと盛りつけ方が変わったようです

今回のご注文は

つけ麺並盛

前回伺ったときは
(旧)
小盛(220g) 700円
中盛(330g) 800円
大盛(450g) 900円
超大盛(550g) 900円
でしたが、今回は
(新)
小盛(150g) 780円
並盛(200g) 800円
中盛(300g) 880円
大盛(400g) 950円
というように変わっていました

若干の値上がり感は見る限りだと否めないのですが、もしかしたら麺が変わったりして根本的なグラム数が変わったためかもしれませんね

でなきゃこんなにグラム数が大きく変わるのもどうかと思うし・・・
さて、そしてトッピングが前回は麺の上に乗っていたのが、今回は

別皿で『五種のせ』として提供されました

ちなみにメンマはピリ辛です

肝心のお味は、前回と変わってないかな

いわゆる濃厚豚骨醤油に魚粉が入って・・・というものとは少し違い、野菜のまろやかさなのか、口の中に甘みが広がるような感覚があります

スープの見た目からして、色が少し明るく見えるのもそれを表してますね

麺は中太のモチモチ

これが見た目以上にお腹にくる・・・
今回は友人が頼んだ餃子も頂きましたが、

思ったよりあっさりお味で、肉々しさはそれほど感じなかったですね

餃子のタレだけだとちょっと物足りなさを感じたので、ここではラー油を入れた方が美味しく食べられそうです

そしてシメのぞうすい・・・

これ、私の『卵ぞうすい』


これ、友人の『肉みそ卵ぞうすい』

・・・すみません
実はぞうすい頼む前にすでにお腹が満たされてました

でも食券を先に買ってしまっていた以上、頼まないともったいない

ということで頼んだものの、他のお店より明らかにご飯の量が多い

スープ含んで普通にご飯1食分あるかと思える量に、私はすぐさまノックアウト

友人はなんとか完食しましたが、ラーメン屋に来て本当に久しぶりに残してしまいました

これが夏バテなのか、麺と五種盛りで思ったより量が多かったのかは分かりませんが・・・申し訳ないことをしてしまいました

この日はお店の人に『ごめんなさい』してからお店を後に・・・
ちなみに、ぞうすいは後から現金でも受け付けてくれたみたいなので、そこはちゃんと考えてから注文すべきでした

お詫び・・・とは関係ないですが、またお邪魔したいと思います

今度は別メニューの黄金塩そばか汁なし麺にチャレンジしようかな

ブログランキング参加中



1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップします

いつも応援ありがとうございます



