「ガチ京都」シリーズは、京の街を一気に南下中。
南下して南下して一気に京都駅…と思ったものの、ここは訪れないと!という郵便局がありました。

京都市中京区(なかぎょうく)にある、中京郵便局です。
意外や意外、今シリーズで唯一の中京区内の郵便局です。
京都のメインストリート・烏丸通を南へ。
烏丸三条の交差点を東に入ったところに郵便局がありました。
この中京郵便局、風景印に描かれている局舎が京都市の登録有形文化財で、「景観重要建築物」として指定もされています。
郵便局の面している三条通界隈には、中京郵便局の他にも旧日本銀行京都支店(現在は京都文化博物館の別館)などの近代建築が多いです。
局舎も撮影しようとしましたが、交通量が多くて無理でした。
さて。
今回は、京都のおみやげ紹介。
室町上立売郵便局の回では、女性用のコスメを紹介しましたが、今回は誰でも楽しめる京スイーツ。
京都では有名なのかな?京みがわさんの京のお抹茶プリンです。
今から16年前、姉貴が小学校の修学旅行の時に買ってきたのが最初で、その時に「おいしい!」と家族全員が絶賛!
自分の修学旅行の時にも買い、それ以来、京都の「鉄板」のおみやげだったりします。
ただ、この京のお抹茶プリン、京都市内ではあらゆるおみやげ屋さんに置いてあるものの、それ以外で探すのは至難の業だったりします。
「ガチ京都」シリーズもあと2回。
早く終わらせて、先日予告した海シリーズに行きたいな。
中京郵便局
〒604-8799
京都府京都市中京区三条通東洞院東入る菱屋町30番地
アクセス:京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分(京都市バスもあります)