日刊・今日の浜 2007年3月31日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

“日刊・今日の浜”のお時間です。

今日で3月、並びに2006年度も終わりです。

3月もあっという間でしたね。

今年度に別れを告げ、新しい年度に期待したいものです。

が、いろいろな人との別れというのは辛いものですね。



さて、今日は久しぶりにラジオに釘付けの1日でした。

まず、午前中は、おなじみの『源石和輝の土曜スタイル』 でした。

今日は、ほとんどのコーナー(プレゼントを除く)に投稿し、久しぶりに『松永安浩のこの曲どーだ!?』で投稿が採用されました。

土曜スタイルで投稿が採用されたのは、確か昨年末以来だったと思います。


そして、その採用された投稿を確認した後は、名古屋駅へと繰り出しました。

今日で最終回を迎える「松原・坂口の土曜はど~よ!?」の1コーナー・「クイズ・フォットステーション」へ参加するためです。

参加と言っても、ジャンケン大会を勝ち抜かないとダメなのですがね。


そんな中、ジャンケン大会で敗退した自分は、観衆として多くの方々とゲームの行方を見ることになりました。

ゲームの後は、記念撮影の後、色紙にサインをもらいました。

他のリスナーさんとの交流もでき、最後のイベントで初めてイベントに行ったのですが、楽しい1日となりました。

今年2月の“地元開催” の際に行くことができなかったのが、とても残念です。


帰ってからは、これまた東海ラジオの『ガッツナイター』を聴きました。

今日は村上アナウンサーの実況もさることながら、北山アナウンサーのスポーツデスクがとても素晴らしく思いました。

明日も北山アナウンサーがスポーツデスクを務めるので、今日聞き逃した方は、明日は是非北山アナウンサーの名調子に酔い痴れてみてはいかがでしょうか?

1332kHz・東海ラジオで、イニングの合間になります。



明日は日本語の家庭教師を行います。

が、その生徒さんたちが、授業の後から野球を見に行くそうです。

うらやましいとしか言いようがありませんね。

自分も見に行きたいところなんですけどねぇ・・・。それでは。