皆さーん今日も精一杯生きてますかー?フジ子です。


いつも拙ブログをお読み頂きありがとうございます。

コメントもありがとうございます。感激しながら読んでます。

レスが遅れてまくっててスミマセンm(_ _ )m



人気ランキング2
←やる気出すのでご協力お願いしますm(_ _ )m

人気blogランキングへ



まずは

無痛分娩のお話 はじめに


無痛分娩のお話 その1

を読んじゃって。読んじゃってくれる?



前回までのあらすじ:

なぜ無痛分娩を希望する人が少ないのか?その謎を解くために

とりあえず?アンケート見てみる?みたいな??

ついでにその答えに一通りツッコんどく?みたいな??




で、とりあえずおさらいです。



無痛分娩を希望しますか?に対する回答

希望する ・・・ 8%
考える  ・・・31%
わからない・・・31%

希望しない・・・29%
無回答  ・・・ 1%





無痛分娩を望まない理由は?に対する回答(複数回答)

自然の方が良いから    ・・・67.5%
我慢するのが当たり前   ・・・13.6%
痛みにより親子の絆ができる・・・13.8%
麻酔は危険だから     ・・・26.7%
病院が無痛分娩をしていない・・・ 3.4%
医師が無痛分娩をすすめない・・・ 1.2%



(1999年 島田洋一ら)



皆さんなぜ無痛分娩を希望しないのかしら?

あらあら?

痛みにより親子の絆ができるっていうのも多い回答なのね。



ま、腹を痛めた我が子とか確かに良く言いますものね。

もちろん皆さんもエブリディ津々浦々で

ヤッダーコレ腹を痛めた我が子的にカワイくなーい?とか

ウッソ腹を痛めた我が子的にマジ彼氏とラブラブなワケ?とか

ヘビロテ使用中だと存じ上げますけども。

・・・え?使ってらっしゃらない?

じゃ使っちゃって。どんどん使っちゃって。



そう日本には、

ぶっちゃけ?マジ痛いの我慢したし?産んだら?子供超カワイっしょ?

(邦訳:痛みを我慢して産んだので子供が大変愛しく思える)

とか考える風潮があるんですね。



ではぶっちゃけ

お産の痛みがなかったら
母親は子供を愛しいと思えないのか?



さてさてコレはウソ?ホント?



それについてはこんな研究報告がありますの。



クロロフォルムやエーテルなどの吸入麻酔薬での全身麻酔または

硬膜外麻酔(無痛分娩で一般的に使う麻酔法)を使用して

出産した羊は子羊を受け入れず面倒もみない(1987年 Krehbielら)




へ~。ほ~。ふ~ん。


コレ、

麻酔分娩に反対する方達がよく引き合いに出す報告なんですけども。


しかし。


コレぶっちゃけ羊の話ですし。

そのままイコール人適応はチョットごカンベン願いたい。

だってどう見ても

羊ノットイコール人間、ヒト科ヒト属ヒト種、ホモサピエンス

そんな気がしませんこと?

・・・え?しない?

えーーー。





動物では、母子関係の成立には出産直後の母子相互の刷り込み現象

→「この子が私の子供」「この人がお母さん」とお互い認識すること

が重要なんだそうです。が。


もしかして羊ってば痛くないから自分がお産したとか実感できず?

痛くなければヤツらこの子羊今自分が産んだかもーとか認識せず?

自分産んでないしーと思ってるから母子の刷り込み成立せず?

アタシの子(羊)じゃないしマジ面倒とか見てられっかみたいな?





でも待って?チョット冷静になって考えてみませんこと?

冷静になるのにワタシに時間を頂戴?

つまり続きは後ほどってことですわ笑


無痛分娩のお話 その3  に続く)





今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

続きうpはポチッとしてから↑

 

このブログの表紙へ      目次へ