子どもサポーター交流会「現地語で手紙を書こう!」 | グッドネーバーズ・ジャパンのブログ

グッドネーバーズ・ジャパンのブログ

~こころを守る。身体を守る。~ 
グッドネーバーズは、日本国内を含む世界40カ国以上で子ども支援、開発、緊急支援活動に取り組む国際NGOです。

こんにちは。
スタッフ(サポーター・リレーション部 アドボカシー課)のシャー アラムです


2013年9月14日(土)に「子どもサポーター交流会」を行いましたので、その報告をさせていただきます。



ちなみに、「子どもサポーター交流会」とはどういうものか、みなさん分かりますか
「子どもサポーター交流会」とは、グッドネーバーズの活動内容の報告と子どもサポーターの方が、サポートしている子どもの成長などについて情報交換を行うためのイベントです。


グッドネーバーズ・ジャパンは、年に数回ほどこのような交流会を行っており、
子どもの成長をより実感することができる機会でもあるかと思います。




今回の交流会には3人のサポーターさんにご参加いただきました。

そして、今回の内容は、
①「グッドネーバーズのプロジェクト紹介」
②「インドネシア国について」
③「インドネシア語で手紙を書こう」
④「サポーターさんとスタッフとの意見交換」
という内容でした。


スタッフの武鑓からインドネシア語のレクチャーを受けたあと、サポーターのみなさんにインドネシア語でご自身のサポートしている子どもへお手紙を書いていただきました



【グッドネーバーズのプロジェクトの紹介】
今回の交流会では、主にエチオピアインドネシア、そして、バングラデシュの3つの国を紹介し様々なプロジェクトの活動報告と現状についてお話しました。
とても、興味深い様子で話を聞かれていて、時には日本での生活とのギャップに「え~…」と、驚かれるような場面も見受けられました。


「グッドネーバーズ紹介の様子」



【インドネシアに関する情報について】
現地に詳しいスタッフの武鑓がインドネシアの総合的情報を取り上げ、活動報告と共に、3人の子どもの近年の成長の様子をご紹介しました。
やはり自分たちがサポートしている子どもの様子はとても気になるようで、武鑓の話を聞き、「サポートできてよかった~」と仰っていたのが印象的でした


「インドネシアに関する情報を伝える様子」



【インドネシア語で手紙を書こう】
インドネシア語の基本的なあいさつで手紙を書いていただきました。この手紙はサポートしている子どもに送られます。子どもたちが、自国語で書かれた手紙を受け取ったら、きっと喜ぶことでしょう




出来上がった手紙の写真↓

「手紙の写真1」


「手紙の写真2」


「手紙の写真3」

どれも愛情たっぷりでかわいいお手紙です


【サポーターさんとスタッフとの意見交換】
サポーター制度に興味を持っていただいた経験や、それぞれの意見を交換し、サポーターのみなさんとの関係を、より深めることが出来ました




ここで、ご参加いただきました方のアンケートの一部をご紹介いたします。


■参加者のアンケートより
「小人数だったので、みなさんと気楽にお話ができて、とても良かったです。ありがとうございました。」


今回の子どもサポーター交流会にご参加していただいたサポーター様の3人に心から感謝を申し上げます。この会を開催したことで、私がバングラデシュで実際に体験したことをお話しできて本当に良かったです。

また、子どもたちにとってサポーターさんたちから受け取った手紙は、前向きに頑張って生きる活力となることでしょう


ご参加いただきましたサポーター様、本当にありがとうございました