週末、久々にのんびりと過ごした。


3月4日、土曜日:

念のため、自宅付近から離れぬようにし。

サッカー観戦、飲み、映画、買い物。都心に出る予定は全てお断り。


起きてまず、シーツなどを全て洗い、ブランケットやお布団を干す。

窓を開けて、お掃除。お洗濯。


食べ過ぎ、飲み過ぎ。

男子顔負けの飲食量を誇る、わたくし。

仕事が終わるのが遅く、平日の平均夕食時間、22時。

そこから、ガッツリ飲み食いするのでは、太らない方がおかしい。


というわけで。


できる限り、プチ断食をしようと心に誓ったため、

野菜スープのみ口にする。


父と、葬儀に参列することになり。

車で、いざ、鎌倉。

実は、私。厄年のお払いを

未だ敢行できていなかったので、

おついでに(と言ってはいけないが)

八幡様へ立ち寄る。

久々に訪れる、育った街の一つ。


本殿に上がり、お払いをして頂く。


つつがなく、健やかに。今年一年終わりますように。


小町通りや、若宮大路には、数多の店が軒を連ね。

にぎわう観光客に、声をかける。それらを振り切るも。



私の大大大好物、麩饅頭の

麩帆 素通りできず立止まる。


私の弱い弱い意志を、

いともたやすく妨げようとするが、

我慢!


ちなみに、神奈川では生麩専門店はこちらだけだそう。
ここの生麩饅頭は、もちもちした食感でほどよい甘さ。

週末はすぐに売切れてしまいますが、チャンスがある方、ぜひご賞味ください。


その後、車の父と別れ、一人電車で地元の駅へ。



行って来ました、インディバ。


今日は初回なので、1時間。

ヒップと脚中心に、

おなかを軽くかけていただきました。


エンダモロジーの痛さ勝負とは、

天と地の差。ぬくぬく。

途中、居眠り。

危うく、鼾をかきそうな(!)心地よさ。


終わってみると、ぽっかぽか。
しかし、むこう3時間、食事禁止。

吸収が数倍になるそうだ。

くわばら、くわばら。


末恐ろしく、空っぽのおなかを抱え、MKとお茶。

おなかは、きゅるる~。と、情けない音を立てるけれど、

フレッシュジュースと、いちごで、騙し騙し。


「しかし、glu。お金かけてるね~。気合入ってるね~」MKは苦笑い。

そりゃ、そうです。電話で話したばっかり。入れ込み状態です。


2人でパンクチュアルな生活プランと、ダイエット計画。

復唱しあって、決意表明(笑)。


帰宅し、吸収がいいと聞いたので

Contrex1本と、コラーゲンを摂取。

3時間後、また野菜スープをすこおし飲んで、就寝。

インディバ効果か、お手洗いに1時間おきに行く羽目に。

これで、毒素や脂肪が出ると、いいんだけどな。


-----------


3月5日、日曜日:

9時に起床。ちょっと寝過ごす。

ResumeをReviseしたり、しばらくネットに向かう。


先週、マイクロダイエットを数袋発見したので、それをシェイク。

(おそらくは、おねえちゃまが買ったのだと思う。ごめんね。)


ぐいっと飲んで、ヨガへ向かう。

1.5H。リラックスヨガだが、

心地よい汗を流す。


帰宅し、ついに空腹に耐え切れず。

今日は、コンニャクスープパスタ。

トマトとガーリック、鷹の爪風味。



そして、インディバ2回目へ!


今日は昨日より冷えていたため、加熱が悪い。


それでも、2日連続してかけると、効果が高いと言われ。

まんまと、セールストークに乗る私。再び1時間。


「ヒップが、きゅっと上がってますよ!」と言われ、ご満悦。

きもーち。ジーンズにスペースができたように思う。


明日は、エンダモ2回目に行って来まーす。