【海外投資】210.円高を防ぐ為の海外投資 | 自己破産から総資産180億の男

自己破産から総資産180億の男

様々な国に海外投資を行い、10ヶ国以上を自分の足で回りながら、 現場を肌で感じ、着実に投資を成功に導き、 前線基地をはりめぐらしている稀に見る日本人のお話です。

こんにちは。チャーリーです!!

長い間続いてきて70円台半ばの円高が
ここへきて円安傾向にトレンドが変化してきました。

そうはいってもまだまだ円は歴史的にも高い水準にあります。

今の日本の実態、
企業業績を見たときに、
大きな負担となっていることは
間違いないことだと思います。

そして日本の空洞化の後に来る今以上のさらなる円安、
円安状態での資源高。

これは皆さんひとりひとりの生活そのものを
脅かすことになりかねません。


最新の内閣府が世代別に精査した調査によれば、
国民年金や厚生年金などの公的年金をもらえる額から
支払った額を差し引いた生涯収支を世代間で比べると、
50歳代半ば以下の世代で支払いの方が多くなるのだそうです。

以前に聞いていた数字、
政治家が話をしていた数字とかなり違うような・・・・・

50歳代でも赤字、
20歳代では700万円以上の赤字だそうです。


企業の流出が長引く円高の中加速化し、
雇用がどんどん失われていく。

グローバル化する経済の中、
先進国の一次・二次産業の所得は、後進国・新興国と近づくという現実。。

格差社会は今後ますます拡大していくという現実。。

その中で更には年金ももらう分よりも負担額が大きい。。。
(今まで政府が出してきている様々な統計数字をみてみると、
後になればなるほどもっと数字が悪化することにも注意が必要です!!)

そのタイミングで現在よりもさらなる円安、資源高が来れば、
日本経済はデフレからスタグフレーション状態が
進行していくリスクが高くなります。

多くの日本人にとって、
今よりも格段に生活が大変になっていくということです。

円高水準の今、海外投資を行うということ。

これを改めて考えてみてください!!

海外投資を行うということは、
円を売って外貨を買うということです。

すなわち 円安を起こす流れにつながります。

現在の円高を防ぐことにもつながっていくわけです。

日本の国としては、
日本国民には日本の銀行に預金をし、
更にはその預金で金融機関が国債を買えば良い!!

それが一番ありがたいのでしょうが、
現在の日本で行われていることは
様々な問題の先延ばしでしかありません。

小手先の先延ばしでは問題は一切解決できない次元にきています。


それであれば、皆さん一人一人が行動し、今の日本に NO を言う!!

海外に資産を移していく。

円以外の資産を持つ。

結果的に 日本の政策を進めていく当事者の方々への
何よりも強いアピールになるのではないか??

そう思うのです。。。

リスクを分散させるという点で
今まで皆さんに海外投資のお話もさせて頂きました。

しかし、角度を変えて考えてみれば、

皆さん一人一人の海外投資が加速すること。

これは日本という国、
現在の日本を動かす人たちに危機感を持ってもらい、
本当に良い日本に変えてもらう為の
何よりも強いPRになるのではないか??

そう思う今日この頃なのです。。。。。