(こちら予約ブログでございます)
昨日の、セントーサ島のマーライオンタワーに続きまして
(ブログはこちらです→☆)
再びセントーサ島のお話になります。
シンガポールの夜の過ごし方としまして、
お食事、ナイトサファリ等があるかと思いますが、
こちらでも楽しむことができると思います。
再びセントーサ島へ、
セントーサ島では、毎晩、夜の7時40分と8時40分に、
ソング・オブ・ザ・シー(Song of the Sea)と呼ばれる
光と水のショーが行われています。

このショーは、海をテーマにした、ミュージカル・ショ-
レーザー、花火、噴水を使った、幻想的な演出
中でも、レーザー光線が水に描き出す絵は
本当に美しいです。
会場に行ってみますと、海の上にセットが作られていました。
南国の雰囲気.... いいですね。
ただ...
この日は天気が悪く、小雨が....


雨で傘を使いだすと、ショーが見づらくなってしまいますので
少々心配...
だったのですが、
ショーの時間になりますと、雨がやんでいました。(ラッキー!)
海の上が美しい青に照らされ、いよいよショーの始まりです。

ミュージカル的なショーということもありまして、
ステージでは華やかな歌と語りが....


暫くしますと..
海の上に、レーザー光線を使いました
素晴らしいショーがくりひろげられます。




水とレーザー光線を使ったショー
空に映し出される大きな人の顔や、海中の魚達...
本当に感動します。


ショーが後半になりますと美しい噴水のショーへ。
どことなく.. ベラージオホテル@ラスベガスのショーを
思い出します。




フィナーレです。

ショーは約30分ぐらい(?)でしたでしょうか。
海の上に描き出される美しい映像、
本当に素晴らしいものでした。
シンガポールの夜をどのように過ごすか、
考えていらっしゃる皆様、
候補の1つに、いかがでしょうか。