外でもうちでもひとり勝手に冷汁ブーム。
今年はこちらで念願の冷汁を!
ちょうど大久保と新大久保のあいだ、『TAPiR』(タピ)さん。
カレーのおはなしをブログにあげるようになってからは初めてですが
それまでに何度か。
外にはメニューが*
今はほぼ予約のみの営業みたいですが
8月だけはお昼のみ・予約なしとのことで。
OPEN時間の12:00よりも早めにあいてると聞き、気合入れてうかがってきました♪
じゃじゃーん!
この日は京都・滋賀帰りのkarinさんが新幹線から直行で合流してくださいました♪
ふたりだといろいろ食べられて嬉しい!
4種類冷汁、と言ってもスープカレーから1種と
付け合わせが10種類ほどから2つ選べます。
ということでつるむらさきのスープカレーとバジルのスープカレーをそれぞれ辛口で。
そして付け合わせには
パプリカムースとチキンハム、ライム・山椒・豚と茄子の煮びたしを。
こちらがつるむらさき。
とろりとしたポタージュ仕立てのスパイシーな冷汁。
程よいつるむらさきの苦みが活きていて。
ライムと山椒をきかせた豚しゃぶがとっても美味しくて。
茄子もすごくジューシー。
冷汁につけたりそのまま食べたり。
こちらはバジル。中にはみじん切りの玉ねぎやバジルがいっぱい♪
とってもいい香りでさわやか!
濃厚なパプリカムースにしっとりチキンハムもほんとに丁寧で。
はじめて訪れたとき、こちらのやさしくて独特なスパイス・ハーブ使いに
とても驚いたのを覚えています。
今年は絶対おでんも食べたい!
karinさんにはたくさんのお土産とお土産話をもらって
短い時間でしたが楽しいひとときを♪
昨日ブログにUPされていましたが9月は秋刀魚!
これもなんとかいただきたいなあ・・・!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカレー
【TAPiR 】
東京都新宿区大久保百人町1-9-11
非公開