先日、平日にお休みをいただき
ずっと行きたかったお店に
念願かなって行ってきました。
それが埼玉は深谷にある『YATSUDOKIYA』さん。
平日の昼だけ、それも火・水・金曜(現在は毎週2日?)のみの営業という
何せハードルの高いお店。
それもすごい人気店ゆえに開店前から並び予約もできず
電話番号も公開していない…はずせば1時間以上待つことは確実。
この日も11:30OPENのところ、11:00にうかがい
なんとか最後のひと席に滑り込み。
こんなにかわいらしいカフェなのに、そうとうな気合いが必要!
お客様がいっぱいだったので店内の写真は控えめに。
一軒家の1階がカフェになった、10席ほどの小さなお店。
ゆったりスペース、とはいきませんがこじんまりとしたまさにおうちカフェ。
お店のコンセプトからもそうですが、ナチュラルテイストで
かなり女子向けな印象。
わたしで席がうまってしまったため、そのあと11:30になる前に
数組来られたお客様はみなさん帰られて・・・。
カフェってのんびりしたい場所なのですが、なかなか難しいですね。
いただいたのはキッシュプレート!
これが憧れのごはん。
迫力満点!美味しそう♪
たっぷり野菜のお惣菜プレートには7種類のおかずとサラダ。
この日は玉ねぎたっぷりつくねや賀茂なすのみそ焼き、
かぼちゃとひじきの梅和えなどなどどれもやさしい味わいのおかず。
そして予想以上にこのパンが大きくて!
驚くほどもっちもちの自家製酵母パン。
普段ハード系のほうがこのみですが、これはみっちりだけど
粉の味がとっても強くて美味しかった!ナッツもフルーツもたっぷり♪
最初にお野菜たっぷりスープがつくのに
小さなポタージュがつくのはうれしい。
ポタージュっておなかいっぱいになるから量は飲めないけど
甘くてちょっとしたデザート感覚。
さくほろのキッシュはアパレイユがとっても濃厚。チーズいっぱい*
やはりここでも生地のほうが印象的でした。
他にもおにぎりのプレートや薬膳定食も。
でもこのパンは食べてみてほしいなあ。
ねちっとした食感が好きではないわたしでも、とっても気に入りました。
とにかく人気店なので、1回転したくらいに行くのがベストかもです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【YATSUDOKIYA 】
埼玉県深谷市緑ヶ丘4-8-2
非公開