GWはずっと東京に、と思っていたのですが

まる1日予定がない日があったのでふと思い立っていつもよりちょっとだけ遠出。

以前の勤務地でもあったモーニングの文化が根付く街へ。

そのお話はまた追々。



明日で終わっちゃうゴールデンウィーク。

最近、ひと駅前下車からのウォーキング出勤がマイブーム。

せっかくなので老舗喫茶でモーニング!



いつも新橋で降りるのですが

この日は朝活している同僚に感化され東銀座へ。

『喫茶アメリカン』さん。



ランチにはうかがったことがあったのですが

モーニングは初めて。

歌舞伎座が近いことから、役者さんの常連さんも多いと

メディアでも何度も取り上げられたことのある老舗喫茶。

たまたまこの日も、そんなテレビ放送のある前日だったようです。



食パン1斤はあると思われる

ボリューム満点のサンドイッチのランチが言わずと知れた名店ですが

モーニングもこのお値段でこのボリューム。

パンは半斤弱くらいの超厚切りカット。

コーヒーとサラダ、バターとジャムがつきます。



サラダはあらかじめ少な目にしてもらってもこの量。

デフォルトだと、レタスサラダの上に

たまごサラダにツナサラダ、ポテトサラダとマカロニサラダなどが

それぞれ大ぶりのアイス1クープ分くらいがてんこ盛り!

もうとにかくマヨマヨしい!



少な目にしてもらったサラダだけでも食べきるのに必死。

ただ、お昼のサンドもこのパンも、

食べきれなかった分はお持ち帰りできるので安心。

残ったサラダをパンにはさんで持ち帰りにすればランチになってお得かも。



このパンがまたみっちりもちもちで食べごたえあって。



懐かしいジャムが、老舗らしさ満載もかわいらしさ。

モーニングは時間ではなくパンがなくなり次第終わりですよ。



お昼も朝も、サラリーマンの方の他に

年配の女性の方もたくさん。

消費税UPでも、朝もお昼も、お値段据え置きです♪

特別美味しい、ではない手作りの美味しさとお客さんへの愛。

愛されるお店だからこそ、ずっとずっと頑張ってほしい素敵なお店です。


















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。



















カフェる。今日のカフェ

  【喫茶アメリカン】

  home東京都中央区銀座4-11-7

  でんわ03-3542-0922