東京都内もどんどんお店はできますが

近年ほんとに東京近郊の他府県にも

素敵なお店が多いなあと実感します。

先日、尊敬するカフェ好きの方々皆さんにも評判をうかがい

気になっていた一軒へ行ってきました。


新百合ヶ丘から歩いて5分ほど。

木造の素敵な一軒屋カフェ。

『ヒアシンスハウス』さんへ。


お店の中は、

あたたかみのある外観とはまた違った雰囲気の静かな空間。

小学生の時に慣れ親しんだ分銅も

こんな風に並べるととってもかわいいインテリアに。


この日は素敵な2階席へ。

小さなお席がふたつ。


真っ白な壁ってキャンパスみたい。


テラスもあってこれからの季節はすごく気持ちよさそう!


スタイリッシュな2階から

ちょっとアットホームな1階席も。

どちらもすごくゆったりしっとり、優雅な自分時間が過ごせそう。


スコンと甘夏ママレード。


珈琲はいつものように深めで酸味の少な目のもの、と

インドネシアのLCFマンデリンをフレンチローストで。

スコーンには紅茶、が本場なのでしょうが

結局いつもコーヒーにしてしまいます。


サクっとふわふわ。

軽くて素朴なスコーンも、お店の優しさにぴったり♪

ほろ苦い甘夏のママレードとホイップクリームを添えて

美味しくいただきました。

 

すごく静かでゆったりした不思議な時間。

 

気負わずふらっと訪れたい、とっても素敵な一軒でした*

ぜひ機会を見つけてまた。

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【ヒアシンスハウス

  home神奈川県川崎市麻生区上麻生2-1-1

  でんわ非公開