花チラシの雨になってしまうのでしょうか。
桜ってほんとあっという間。
だからこそこんなに愛されるのかもしれませんが。
群馬でもう1軒!
順番が前後してしまいましたが、
群馬旅でいちばん最初に向かったのがこちら。
『畑のおやつデリ キナリ』さん。
からだにやさしいマフィンがメインのお店です。
館林の先、太田市の木崎駅から歩いて20分弱。
風の強い日でしたが、お天気も良く、ちょうどよい距離のお散歩に。
お店のカフェスペースはお座敷スタイルだけどかわいらしい*
朝のマットが素敵です。
自分が生活する空間としてはフローリングが楽でいいけれど
やっぱり畳の空間って好き。
特にこれからあったかくなってくると
畳や木造のおうちってすごく心地いいですよね。
お店もそうですが、おやつにも日本伝統の発酵調味料である
酒かすや麹がどれか必ず使われているそうです。
この日は遅めの朝ごはんに
ジンジャーチャイとりんごとプルーンのマフィン。
ピクルス付きが嬉しい♪
クリームも植物性だそう。
麹の優しい甘さと、ちょっぴりもちもち感のある生地に
スライス林檎が隠れています。
素朴だけど美味しくて優しいおやつ。
クランブルたっぷりのアメリカンなマフィンも大好きだけど、
こういうい出会いがあると、
日本のものってやっぱりいいなと思える瞬間です。
お持ち帰りにモロヘイヤと酒かすのマフィンととうもろこしのスコーン。
酒かすがたっぷりで芳醇な香り!
どれもとっても美味しく頂きました♪
お店の方もすごくあったかくてほのぼの。
なかなか難しいけどぜひまたいければいいなあ。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【畑のおやつデリ キナリ 】
群馬県太田市新田木崎町1249-1
070-5071-2395