思った以上に寒い1日になりましたね。

重い身体を奮い立たせて

朝イチからモーニングに出かけてきたのですが

あられがちらちら舞って、まだまだ真冬の寒さが身にしみました。

最近は月曜日が祝日なことが多いけど

こういうう週の間にあるお休みはとっても貴重。

週の後半も頑張りましょう。



もうすっかり夢の時間となっておりますが、

栃木旅の最後には恋焦がれてやまなかった

こちらへうかがいました。



ここへ来るために、栃木へずっと来たかった

憧れのカフェ『伊澤商店』さん。



この佇まいと



この看板を見た瞬間に、一気に胸が熱くなって

ほんとに栃木に来たんだ、という実感がぶわっ!と。

わくわくとドキドキいっぱいで扉をオープン。



店内は撮影NG。

ガラス窓の壁面からは明るい日差しがたっぷり!

スッキリと飾りすぎないオシャレ感と清潔感。

カジュアルなレストランのようでもあり

あたたかいナチュラル空間でもあり。

カウンター席がとってもスタイリッシュで、

そしてそれぞれの席にちゃんとひざかけが備えてあるのも

ホスピタリティのひとつだなあと思ったり。



矢印スコーン(黒糖・栗) \450

  珈琲 \400


手元の写真は許可をいただいて。

真っ白なプレートにちょこんっと並べられたシンプルな2つのスコーン。

4種類ほどから2種類が選べ、ホイップクリームが添えられて。



まあるいスコーンはドンピシャ!なザクザクタイプではないけれど

サクサク感がたまらなくて、

ちょっぴり甘めのおやつスコーン。

すごくシンプルだけど、すごく丁寧♪

そんな印象の美味しいおやつ。



珈琲も美味しくて。

美味しいカフェ時間。

読書をしながら、のんびり、のんびり。

やっぱりカフェってこういう時間が過ごせることが

いちばん大事な気がするのです。

きっとまたいつか。



















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【伊澤商店

  home栃木県宇都宮市西刑部町1716

  でんわ028-656-1693