今日はお天気が良かった分ちょっとだけあったかかったかな。

早くも春が待ち遠しいです。

でも冷えた身体にあったかいお鍋やお風呂は最高の幸せですよね。



大阪や神戸にもグラノーラブームが

すこーしずつ、伝わっているようです。

年末年始の帰省の際、中崎町に出来たグラノーラ専門店

『Granda Familio』さんへ。



少しですがイートインスペースも併設されています。

中崎町の駅から徒歩1分という立地。

なんだか大阪人とグラノーラってイメージが結びつかなくて・・

なじんでいくのかちょっと心配に思ったりもしますが。

これからに期待というところかな。



販売されているのは7、8種類。

割と変わり種が多い印象。

他のお店にもある定番っぽいものはフルーツグラノーラかな。

こちらはメープルが定番のようですよ。



こんな缶のものも。

他のフレーバーはチョコバナナやソルト系も。



グラノーラ専門店なだけあって

オーガニックやナチュラルな印象を受けるつくり。



矢印グラノーラと豆乳のセット \500


この日はサクッとお手軽に。

・・・と、いうかほんとはアサイーボウルをいただきたかったのですが

年始の営業初日で

食材が入荷されておらず、アサイーボウルはお休み。

テイクアウトだけにしょうかと迷いながらも

次回のためにもやはりいただいていくことに。



ワンコインでいただけるお試し感覚のセット。

この日はフルーツかメープルを選べたのでフルーツグラノーラに。

水分でひたひたになってしまったグラノーラも、

グラノーラの甘みがついてしまった豆乳や牛乳も苦手なので

自分で好きにかけながらいただけるのは嬉しい。



東京でいただいたhome&oatsさんやGMTさんと比べると

ナッツやフルーツはやや少なめだけど

思った以上に甘さも油分も控えめなのは◎♪

もう少しカリッと香ばしく焼いているのが好みですが

コリコリと食べやすい食感でいろんな穀物の食感が楽しめます。

豆乳だけでもいただいてみましたが、

豆の香りもほどよく、変に甘さもないので食べやすいんじゃないかな?

一度はアサイーボウル、試してみたいな。


















今日も美味しいものをいたけることに、感謝。

















カフェる。今日のカフェ

  【Granda Familio

  home大阪府大阪市北区中崎西1-1-18

  でんわ06-6136-7811