こんにちは。

今日もぽかぽかな1日でしたー。

明日はいまいちお天気すぐれないようですが

忙しくてまた夜まで一日

まるまるオフィスに缶詰めになりそうなので

まあいいかなあなんて思ったり。

今日おじゃましてきたお菓子教室で作った

ジンジャーフルーツケーキをおやつに持って

ちょっとしたお楽しみにするとします。

それにしてももう気づけば11月最終週。

あっという間に年末になっちゃいそうですね・・。



さてさて。

11月に入って間もなくだったか、

こちらに行ってみました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

祐天寺は『toile de liberte』さん。

外観がとっても素敵な青い1軒家カフェ。

東横線って、渋谷から乗っても

自由ヶ丘とかまで行っちゃうことが多くて

代官山から中目黒、学大も祐天寺も通り過ぎちゃうのがほとんど。

もしかしたら降りたのも初めてかも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

OZ magagineのカフェ特集に掲載されていたからか

この日もお客さんいっぱい!

タイミングを見計らってお写真を撮らせていただきましたが

そんな時間もないくらいウェイティングも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

アンティーク、というよりフランス調というかヨーロッパ調と言うか。

メルヘン、とまではいかないけど

なんとなくヨーロッパ人形なんかが似合う

ちょっとお姫様っぽい空間かも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お客さんがたくさんいたこともあって

ちょっとにぎやかだったけど

もう少し時間が経って落ち着けば割とのんびりできるお店かも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

何やら日本、というか現代にいることを忘れてしまいそうな

ちょっとした異空間*


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印パンケーキプレート ¥1360


ちょっとお値段の張る看板メニューは

こちらのパンケーキだそう。

他にもパンのつくブレックファーストプレートやサンド、

カレーなんかも。

こちらのパンケーキプレートには

ちょっとしたサラダとベーコン、粗挽きウインナーにデリが。

ちなみにバターとシロップは別添えにしていただきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

普段、パンケーキって惹かれないのですが

こちらのパンケーキは通常から林檎が入ってると聞き

気になって。

塩味のふわふわお食事パンケーキに

甘くカラメリゼされた林檎が入ったユニークなパンケーキ!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

たっぷり!なわけではないけれど

中央に甘い林檎が♪

フレンチでは、林檎と豚肉のお料理が結構定番であるけど

そんな感じのイメージかな?

ぷりっと粗挽きのウインナーと厚めのベーコンを添えて。

んー、思った以上に林檎の存在感があるので

ちょっと好みが分かれるかも笑

美味しいけど、個人的には

お食事としてではなく、スイーツ系としての方が好みかもです。

休日は混雑してそうですが気になる方はぜひ~。





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。




















カフェる。今日のカフェ

  【toile de liberte

  home東京都目黒区中町2-1-1

  でんわ03-5708-5931