こんにちは。
明日1日乗り切れば待ちに待った3連休♪
・・ですが
あいにく日曜・土曜のお天気はいまいちなようで。
以前は3連休となると
岡山や愛知から必ずと言っていいほど脱出していましたが
こちらに来てからは
まだまだ都内を探索したり
友人との時間を過ごしたりと東京ライフを満喫中。
この3連休の予定はまだ決まってないのですが
お休みになると散在してしまいがちなので
そのあたりは気をつないと、と・・笑
そういえば落ち着いてきたら
たまには実家にも顔を出したいな。
さてさて。
都内を探索、とは言ったものの
昨日アップした川越を始め周辺県にもちょくちょく。
先週は大好きな焼菓子屋さんに大好きな季節のタルトをいただきにいきましたが
その前の週も実はひっそり神奈川入り。
百合丘に新しくオープンした『cafe sante』さんへ。
百合丘からも新百合丘からも徒歩15分ほど。
ご夫婦で営まれている街のカフェ、といった
あたたかい雰囲気だけど
以前からスコーン教室をされていた方がOPENされたお店ということで
気になっていました。
こちらではスコーンだけではなく
ランチも身体に優しいごはんがいただけます。
カウンターとテーブルが2つだけの小さなお店で
とってもアットホーム。
この日もご近所さんが数名。
オープンして間もないながらも
通ってらっしゃる方もみえるようです。
アサイーボウル ¥500
プレーンスコーン ¥180
お目当てだったスコーンと、
ここでまさかの人生初のアサイーを。
ランチセットでもスコーンがいただけて
とっても迷いましたが
百合丘まで来ることもめったにないので
気になったものをどちらも食べれるようにこちらに。
こちらのスコーンは
バターや卵を使わないとってもあっさりとした
身体に優しいおやつ。
もう少しこんがり焼かれたものが好みだけど
サクッとしてふわっとして粉の味がしっかり。
シンプルでおいしい*
機会があれば、ジャムとクリームと一緒にいただける
スコーンセットでもいただいてみたいな。
実はなんとなーく苦手な味が気がして敬遠していたアサイー。
アメリカンなお店だと大きくてなかなか勇気が出なかったけど
小振りだというのでチャレンジ!
そして単なる食べず嫌いだったのだと実感。
スムージー状になったアサイーに
フレッシュバナナと、冷凍だけどたっぷりのフルーツ。
そして自家製グラノーラ。
グラノーラがもうちょっと多いとなおうれしいけど
予想以上にアサイーはあっさりいただけて
フルーツと合わせて栄養たっぷり!
アサイーパフェもあり、
百合丘の住宅街でおいしいスコーンやアサイーがいただけるのは
とっても貴重かも。
ごちそうさまでした♪
今日もおいしいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【cafe sante 】
神奈川県川崎市麻生区百合丘3-24-25
044-543-8418