こんにちは。

昨日、うちの会社では人事発令が発行され

昼過ぎには食い入るようにみんながパソコンの前へ。

全国への転勤がある会社なので

場合によっては九州や仙台にまで

異動になるケースもあり

9月の大きな異動では

周りから探りをいれつつドキドキなのです。

この時期はそんな歓送迎会もありーの

単に暑くてビールが恋しいのもありーので

飲み会がとっても多い時期。

すでに先週も数日呑みに行ってましたが

今月もまだまだ楽しい夜が待ってます笑



さてさて。

先日お仕事で豊川へ行っていた際

あまり時間のないなか

ちょっとだけ無茶をして

やっぱりカフェランチにでかけることに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


以前もうかがった『haag cafe』さんへ。

先日カフェ利用で訪れた際

ランチがとっても気になったので。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


この日も平日だというのに

お昼どきということもあってか割とにぎわっていました。

一級建築士が手掛けたという

とてもこだわったデザインの建物は

カフェとしても建築物としてもとても魅力的。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ランチメニューは3種類。

この日はサンドイッチ、カレー、ドリア。

基本的にサンドとカレーとごはんもの、のパターンのようです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印黒米ごはんの3種のきのこカレー ¥900

  (サラダ・デリ・スープ付)


迷わずカレー!

平皿にひたひたにそそがれたカレーには

きのこがたっぷり♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ミニトマトも夏っぽくて色も鮮やかでいいですね。

サラダにもゴーヤ、スープには冬瓜が使われていたりと

やっぱりその季節に美味しい野菜を食べれるのはうれしい。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

黒米を使ったごはんはもう少し硬めだとなお好み。

えりんぎにしめじ、えのこがたっぷりのカレーには

少しだけひき肉も。

サラサラとしたスープ状のカレーで

くせもなく食べやすいお味。

あとからややピリッとスパイシーな感覚も。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

素敵なカフェなので人気があるのもうなずけます。

込み合っていなければとってもゆったりできますし

何より佇まい自体が魅力的な1軒です。

ごちそうさまでした。





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。






















カフェる。今日のカフェ

  【haag cafe 】(過去生地: )

  home愛知県豊川市馬場町弁天前97

  でんわ0533-89-7430