こんにちは。

昨日は大学時代の友人と

大学時代のおなじみの居酒屋さんで

楽しい時間を過ごしてきました♪

こんな風に、週末に予定があって

友達と他愛もない話をして

そのためにちょっとおしゃれして出掛けたり。

久しぶりに、こうゆう普通の女の子っぽいことしたなあって

何気ないことが嬉しく感じたり。

・・って芸能人なわけじゃないけど笑

来週も再来週も友達といろいろ予定が*楽しみ!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中

野菜のサブウェイ

んで、またモニプラさんで当選させていただきましたー♪

ってなわけであさってからまた新商品が出る前に。

9月あたまからスタートした

摂ろうぜ!秋の味覚【きのこチーズチキン】

トリュフ入りのきのこソテーとチェダーチーズソース、

岩手産の菜彩鶏のローストチキンの組み合わせ♪

濃厚なチェダーソースとたっぷりきのこで秋満載!

少し涼しくなって、こういうクリーミーな味が恋しくなるころ。

ピクルスとオリーブとの相性も◎!

ドレッシングなしがデフォルトだけど、

バルサミコソースも合いそう!気になる方はぜひ~。



さてさて。

愛知でお引っ越し準備で忙しい中

遠出はできないけど息抜きしたい~と思って近場のお店へ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

知立の『cafe neiro』さん。

よくお店の前を通ったりHPは拝見してたものの

いつでも行ける~と思って行かなかったお店だったり。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日は小一時間だけだけど

お引越し準備の休憩にお茶タイム。

貸切状態でとってものんびり。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

思ったよりも大きめのハコ。

とは言え20席ちょっとくらいかな?

シンプルな内観で

男性にも女性にも入りやすい雰囲気。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

カウンターには明るい日差しが。

スタッフさん、というかお料理を担当されてる方が男性なのかな?

やっぱり男性スタッフさんがいらっしゃるお店だと

"カフェ"という名前でも

男性も利用しやすい雰囲気になりますよね。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印プラムのタルト ¥400

  neiroブレンド ¥400


タルトとコーヒーに。

ケーキとセットだと-¥100お得に。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

たっぷりサイズのコーヒーとは裏腹に

タルトは小ぶりサイズ。

薄めのしっとりタルトにアーモンドクリームとプラム。

ちょこんっと添えられたのはホイップクリーム。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ちょっと予想外だったのは

タルト生地がココア生地だったこと。

タルトは断然分厚目のプレーンタイプが好みなので

これには思わず心の中であちゃー、と‥笑

新人さん?学生さん?のスタッフさんが

一生懸命接客してくれました。

ランチのカレーやパスタの方が人気なのかな?

知立では貴重なお店です。




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【cafe neiro

  home愛知県知立市広見4-7

  でんわ0566-91-1915