こんにちは。

今日は木曜日ですが明日から3連休!

今月やっとの東京旅に出かけます♪

待ち焦がれたあのチーズケーキに会いに。

最近めっきりチーズケーキを食べなくなり

クリームチーズのどっしり濃厚感が

ややおなかに堪えるようになってきたわたくしですが笑

大好きなチーズケーキを思うと

待ち遠しくてたまりません*

この週末は久しぶりにお天気すぐれないようですが

美味しく味わってきます♪



さてさて。

先月の東京旅の際

気になっていたこちらにも訪問してきましたよ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

井荻駅からすぐ。

グラノーラ専門店というなんとも素敵なお店!

『home&oats』さんへ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

一般的には割とローカルなこの西武新宿線、

個人的には学生時代

この沿線上、それも井荻駅から割と近い駅に住んでいたので

とっても懐かしくて馴染みのある路線だったりします。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

公園を通り過ぎると

小さなまさに"ハコ"のようなお店が。

扉すぐにはずらっとテイクアウト用のグラノーラが並び

主にはやはりテイクアウトで買っていかれる方が多いのかな?


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お店の中はとってもシンプル。

大きな窓にテーブルとベンチ。

誰かと食事やカフェに行って

横に並ぶ機会ってあまりないけれど

こうやって横並びの席って公園のベンチみたいで新鮮。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

グラノーラも鮮やかです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印MIKANのグラノーラ ¥350

  (ヨーグルト付)


この日はイートインでいただきました。

いろいろ気になるフレーバーがあり迷いに迷い・・

チョコレートなどの甘味がないこちらをチョイス。

店内でいただけるグラノーラは

定番の数種類のようです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ヨーグルトは別添えにしていただきました。

オーツ麦、ひまわり、オレンジ、パイン、みかん

が入ったグラノーラはほんのり甘くて香ばしい♪

ダイス状のピールが程よい苦さと甘みをプラスしてくれて

たまに顔を出す大きなドライみかんも

ぎゅっと濃縮された甘味と

ほのかな酸味がとっても美味しい。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ザクザク食感が好きなひとにはたまらない!

がりっとザクッとそのまんまでも美味しいグラノーラ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ヨーグルトとはちみつをかけると

まろやかさとクリーミーさが加わり

少し時間がたってしっとりしたグラノーラは

また違った味わい。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

テイクアウトではいちばん気になった"カモミール"を。

ドライりんごがたっぷり入った

カモミール香るグラノーラ。

これもとっても美味しかったです*




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【home&oats】

  home東京都杉並区下井草5-19-19

  でんわ080-3736-5165