こんにちは。

さあ、ハードワーク週間第2弾に突入です。

今週は土日まで出勤なので

まだまだ1週間のお仕事が。

猛暑日はやっと免れて

やや寝苦しさも和らいだところですが

ちゃんと暑さ対策と休息をとらないとバテそうです。

今週あたりから世間では

夏休みに入る学生さんもでてくるのかな?

ぼちぼちうかがうお店の夏休みもちゃんとチェックしないと。



さてさて。

バテそうなときにはやっぱりカレー!

と、いうことで

いわゆる"カフェ"とはやや異なるかもしれませんが

とーっても気になっていたお店でパワーを補給。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

清澄白河と森下のちょうどあいだ。

『SPICE BAR NICO』さんへうかがってきました。

先月、6月1日にオープンしたばかりとのこと。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

実は、自分はそこまで存知あげなかったのですが

"カレー界のアイドル"としてカレー好きの方々に愛されていた

玉井さんとおっしゃるが

満を持してオープンされたお店だそう。

デリーやダバインディアなどの名店で経験を積まれ

原宿ザグッドカレーショップで店長をされていた方ということで

もうワクワク!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印ランチミールス ¥1500

  (ミニラッシー付)


平日の夜、カレー女将として

まさに呑めるカレー屋"SPICE BAR"を営まれているこちらのお店。
従ってランチ提供は土日のみ。

そしてそのメニューもこのミールス1つのみです。

写真の許可を問うと、

お料理だけでお願いします、というお言葉と一緒に

「美味しそうにとってくださいね。」と一言。

数えきれないほどたくさんのお店で写真をとらせていただきましたが

この言葉をいただいたのははじめてでした♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

11:30から数量限定で出されるランチミールスは

大きなバナナの葉がとっても憎い!

カレー4種とキャベツのアチャールに

パリパリのパパドとバスマティライス。

このバスマティライスが香りもよくて

ハラハラでとっても美味しい♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日のカレーは左から

・黒コショウのチキンカレー

・あさりと青唐辛子の南インド風スープカレー

・おくらとみょうがと豆のサンバル

・ラッサム

の4種。

残念ながら評判のポークビンダルーはなかったものの

それでもしっかりうま味も濃厚なチキンカレーやラッサムに

あっさりながら爽やかなスパイス使いのあさりやおくらのカレーも

とっても美味しい。

どれも割と辛さは強めですが

ひとつひとつ、とっても丁寧に仕上げられたこだわりのカレー。

特にあさりのカレーはカレーというよりスパイススープ。

だしが効いて個人的にはすごく好みでした♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

そして頃合いを見計らって出されるのがラッシー。

うん、ちょっと甘め。

だけど、この甘さがこちらのミールスにはちょうどいい。

お口直しにもってこいで

あとのカレーもまた美味しくいただけます。


カウンターが5、6席ほどの小さなお店ですが

夜は予約が可能とのことですよ。

(ランチは予約不可です)

コースがおすすめですしお得です!と女将。

カレー好きの方はぜひ!




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【SPICE BAR NICO】

  home東京都江東区高橋11-1

  でんわ03-3846-1211