こんにちは。
日曜日出勤の日は事務所がとーっても静かで
仕事がはかどります。
陽がだいぶ長くなりましたねぇ。
朝晩もそう冷えることもなくなってきて
そろそろ梅雨、そして初夏が近づいてる感じ。
最近、毎朝の自転車通勤が
爽やかでとっても気持ち良いので
お気に入りの時間です。
この地方はなぜか風が強い日が多くて
向かい風でまったく進まない日は
四苦八苦してますが笑
心地よい風の中、朝日にあたって
のんびり自転車通勤もとっても良いものです。
さてさて。
先日の東京旅、1日目は雨でしたが
この日はとっても気持ちよく晴れました。
この日はお昼にふたたび東中野へ。
こちらもこの3月あたまにオープンしたばかりの新しいお店。
東中野駅から歩いてすぐ『cafe iwabuti』さん。
予想以上に小さ目のハコ。
カウンターとテーブル席が数席のこじんまり感♪
ナチュラルだけどかわいらしすぎない落ち着いた雰囲気です。
基本的にはオーナーの女性の方がおひとりで
切り盛りされているようですが、
スタッフとしてフレンドリーな若い女性の方も手伝っているみたい。
どちらの方もとても笑顔が素敵で気さくな方でした*
カウンターには美味しそうなケーキも♪
この木の実いっぱいのパウンドケーキには
思わず惹かれてしまいました。
が、この日はランチがお目当てだったので我慢。
ただテイクアウトも可能みたいですー。
ケークサレセット ¥800
(ケークサレ2種・サラダ・スープ付)
食事メニューはケークサレ、チキンドリア、日替わりの煮込みの3種。
ランチタイムには¥200でドリンクが付けられますが
終日通して同じメニューがいただけるようです。
自分はお目当てだったケークサレを迷わず。
この日は生地にもトマトが入った
ドライトマトとチョリソーのケークサレと
ベーコンときのことチーズのケークサレの2種類。
サラダはにんじんサラダとキュウリのマリネ。
最近、名古屋のカフェの大好きな人参サラダのおかげで
勝手ににんじんサラダブーム。
こちらのは、おそらくオレンジ果汁入りで
とっても爽やかで良い風味でした。
ケークサレは
周りがしっかりサクッと、中はとってもしっとりふわふわ。
トマト生地のケークサレは初めてだったけど
チョリソーのピリッとした辛さがアクセントになり
チーズの味も相まってピザ風の味わい◎
ベーコンとチーズ、の定番組み合わせも
テッパンのオイシサです。
個人的にはちょっと甘さのあるケークサレが好きなのですが
さすがは製菓がお得意なオーナーさんだけあって
まさにちゃんと"ケーキ"な食感の口どけ。
中野エリアにまたひとつ素敵なカフェができました*
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【cafe iwabuti 】
東京都中野区東中野1-52-2
070-6520-1755