こんにちは。

今日から愛知に戻っています。

今回はここ数カ月でオープンした新しいお店をまるっと。

久しぶりすぎる中野エリアや

最近よくおじゃまする吉祥寺まで。

やっぱり東京はなんど行っても飽きないなあ。

先日できたばかりの

丸の内KITTEにもちゃっかり。

ここのところの東京駅界隈の変貌は

目を見張るものがありますよね。

とりあえず、チョコだけは外せないので

メリーかあと思いつつも

メリーのカフェと1Fのベーカリーを物色。

ほんとはTULLY'S×IEMONが気になってたんですが

新幹線に乗る前に寄ったので行列に断念。

また落ち着いたら上の階のお店も含めてゆっくり行こう。



さてさて。

こちらへは実家帰省の際に。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お久しぶりの『satito's table works』さん。

この日も‥裏側から入ってしまったのでした。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

と、いうことで正面はこちらです。

裏から入ると写真右側の扉からいったん外に出てしまうので

表のドアからお店に入りましょう。

以前うかがった際とっても気に入ったお店なのですが

なんやかんやでご無沙汰しておりました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印satito's デザートプレート ¥840

  (本日のケーキ3種・焼き菓子付)


うかがう数週間前から

こちらのキャロットケーキが恋しくて恋しくて

この日も単品にしようか迷っていたのですが

プレートにもお目当てが組み込まれていたので

この日はプレートに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

普段の1/3から1/2サイズのケーキが3種に

焼き菓子が添えられたプレート。

この日のケーキは

・キャロットケーキ

・キャラメルオレンジ&アーモンドーケーキ

・苺のブラウニー

添えられた焼き菓子は

スノーボールタイプのほろほととした"ヘーゼルナッツクッキー"と

サクッとシンプルなクッキーに

大きなチョコチャンクとココナッツをふんだんにのせて焼かれた

"マカルーンバー"が1/3カットほど。

このマカルーンバーも美味しかったなあ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

焼きあげてからオレンジジュースにつけるという

アーモンドケーキはじゅわっとしっとり。

フレッシュなオレンジものって。

ブラウニーにもチョコチャンクが入って中にはいちご。

いろいろ楽しめるプレートはやっぱり嬉しい♪

そして前回、人生で初めて食べた"キャロットケーキ"に

その美味しさを知った大好きなサティトズさんの看板メニュー。

最後にだいじにだいじにいただきました。

バニラビーンズを使ったチーズクリームも美味しいし

ナッツやフルーツぎっしり、

細かくみじんぎりされたにんじんがたっぷりのケーキは

相変わらずの美味しさで幸せでした*

書いてたらまた食べたくなるー。





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。






















カフェる。今日のカフェ

  【satito's table works 】(過去記事: )

  home大阪府大阪市中央区北浜東2-17

  でんわ06-6949-0030