こんにちは。

金曜日から東京に出ていて、

昨晩遅くに帰ってきたらこちらの寒さにびっくり。

マイカーには雪が積もっていて・・

名古屋では割と降ったみたいですね。

東京がすごく暖かったので

今日のしんしんと答える寒さは辛かったです‥。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ちょこちょこつぶやいてましたが、

今年もサロンデュショコラに参戦してきました♪

まんまチョコレートやプラリネが好きなので

イートインは今回も横目にひたすら買いあさり~。

今年話題のカプセルショコラやセバスチャンゴダールもGET。

何気に初めてのユーゴ&ヴィクトールも

ナッツがメインのオーソドックスなプラリネアソートに♪

ここ数年リピのベルナシオンは大きなジャンデゥーヤ!

そして例年、普段買えるものは買わないのですが

こんなときしか買わないかなあと、

今回は40周年?のスペシャルということでノイハウスの限定シリーズも。

WEBで先行予約したセレクションBOX、パリ限定BOXと

んも~幸せ三昧☆

食べなきゃ意味ないのですが、

どれから食べたらいいのかも迷うし、

食べてなくなっていくのも心苦しくて

買ってから幾度となくにらめっこしながらまだ手を出せていません笑

少しずつ・・大事にいただきながら

紹介できるものはちょこちょこ紹介しますねー。


さてさて。

こちらは年明け?年末?

いつだったかふたたびうかがったあのお店。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

大須の『喫茶アミーゴ』さんへ再訪。

特別に美味しい!リッチ!なお菓子じゃないけど

そのラインナップとかわいらしいボリュームが素敵なお店。

この日は今日受けた試験勉強の資料をちょこっと持って。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印里芋とポロネギのキッシュ ¥320


前回タルト以外に気になったキッシュをまずは。

月1くらいで具材が変わるのかな?

この日は里芋と、ポロネギ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

里芋もおネギもとろっと♪

なんと驚いたことに、こちらのキッシュ、カレー風味!

元々辛さの少ないポロネギは加熱されてさらに甘く、

そこにほんのりスパイシーなカレーがやってきます。。

アパレイユはぷるっとタイプでオムレツちっく。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印グリオット・ピスターシュ ¥360


タルトも。

前回の小さなホールタイプとは違い

今回はカットタイプです。

ピスタチオクリーム、グロセイユのコンフィチュール、

そしてグリオットにクランブル。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

"グロセイユ"はスグリのこと。

赤かったのせおそらくアカスグリかな?

甘酸っぱい、ちょっとぶどうのようなベリーのような感じ。

チェリーの1種、グリオットも加わってほどよい酸味です。

ピスタチオの風味はそこまで強くないけど

アーモンドクリームとはまた少し違い

ややこちらの方が甘さが控えめの印象でした。

アミーゴさんのクランブルは大きめでクッキーのよう。

飾らないお菓子だけど、アットホームなお店です。





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【喫茶アミーゴ 】(過去記事 )

  home愛知県名古屋市中区大須3-42-30

  でんわ052-262-6750