こんにちは。

今日1月17日は関西が地元の人間にとって

忘れられない日です。

3月11日が関東・東北の人のそれであるように。

とは言えもう18年目にもなると

報道や世間の関心も

かなり薄れてきてしまうのが現実なのかなあ。

実際、自分自身、この日を

すごくすごく意識してるかというと

そうでもないのだけど、

今の神戸のように東北も早く元気を取り戻してほしいな。


さてさて。

時というのは

知らず知らずのうちにすぐに流れてしまうもので。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

こちらに来て約半年。

去年の末で、移転準備のために現在一時休業されている

豊田の『コーヒーとおお菓子のお店joia』さん。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

閉店間際の12月、

自分の誕生日だったこともあり、

自分へのご褒美も含めて数回おうかがいしていました。

ざっとまとめて。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印バナナのケーキ ¥380


こちらは以前いただだいて気に入ってしまった

バナナが練りこんだパウンドケーキ。

とってもずっしりとした大きなケーキですが

バナナの風味もくどすぎず、

甘さも控えめで、すっかり虜です。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印バナナとドライフルーツのタルト 400


こちらもバナナを使ったもの。

大好きな焼き込みタイプのタルト!しかもドライフルーツ、

ということでちょっと苦手意識のある加熱バナナだけどチャレンジ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

サクサクの甘いクッキータルトに

甘酸っぱいドライフルーツとアーモンドクリームの相性はテッパン。

バナナは生のバナナを乗せて焼き込んであり

やっぱりこちらは少し苦手でしたが

他の大好きな組み合わせがカバーしてくれました♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印マルベリーとルバーブのケーキ ¥380

  りんごのタルト ¥420


この日は、バナナのケーキの代わりに

パウンドタイプのケーキに新顔ちゃんが。

マルベリーは"桑の実"のことのよう。

ジューシーで、ぶどうのようなさわやかな酸味と甘み。

シロップが塗られた表面がほんのり甘くて◎

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

りんごのタルトは2度目でしたが

以前いただいたものとはまた違うタイプ。

前回に比べてだいぶ林檎の甘味が増す時期になったので

この日のタルトは中にもカラメリゼしたりんごがぎっしり!

そして林檎のタルトにはお決まりの

クランブルもちゃーんといます。


移転場所は今の場所からすぐ近くのようですが

再開時期などは全くの未定のよう。

また美味しいタルトをいただける日を

楽しみにしています。



















カフェる。今日のカフェ

  【コーヒーと焼き菓子のお店joia 】(過去記事: )

  home愛知県豊田市小坂町5-27-1

  でんわ0565-33-8273