こんにちは。

すっかりご無沙汰してしまいました。

しばらく書いてないと

更新するのがじゃっかんおっくうになるというか

感覚が鈍ると言うか・・。

気づけばすっかり年の瀬。

冬至も迎えていよいよ、年末ムード一色ですね。

自分はご無沙汰させていただいている間にも

いろいろと楽しい時間を過ごしていました。

今日からは年内最後の東京旅。

今年も、なんだかんだで毎月通えたなあという気持ちと

また1年過ぎたんだなあという気持ちとで

考えるところもたくさん。

なにはともあれ、今年も感謝の多い1年でした。

たまってるのがいっぱいあるので

余裕を見つけてちょっとずつまた更新していきますね。



さてさて。

そんな今日は、もういつのことやらかも

ハッキリとは思いだせないのですが‥。

たぶん、11月?かな。

比較的我が家からは近くにある人気のカフェ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

安城市の『CAFE TRICOT』(トリコ)さんへ。

いつでも行けるしなあと

なかなか思いきれずにいましたが

遠出するにはしんどい気分だった雨の日に思い立って。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

スッキリとした1軒家の外観は

デザイン事務所や建設事務所

はたなた、ミニチュア美術館のような素敵さ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ランチタイムはかなり込み合うとのことで

ちょっと心配でしたが

雨だったこともあってか、

うかがった13:00頃には運良くすんなり。

とは言え、お食事を済まされたお客様が

たくさん食後のだんらんを楽しまれていました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ナチュラルな外観とは違って

店内のインテリアはブルーやレッドなど

鮮やかなカラーのテーブルが並び

北欧チックなかわいらしい、ちょっとポップな空間。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


矢印キッシュロレーヌとくちびるサンド ¥980

  (サラダ・ドリンク付)


こちらを知ったときから

ランチに行きたい!と狙っていました。

カレーにも後ろ髪惹かれつつ、

ずっと気になっていたキッシュとサンドのランチを。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

表面がこんがり焼かれたキッシュと

名前もかわいいまさに"くちびる"型のサンドイッチのセット。

パンは安城で評判の

『しあわせをはこぶパン』さんのものだとか。

ちなみにこちらは大阪のパンデュースさんプロデュースのベーカリー。

この日のサンドはラタトゥイユと生ハム。

思ったよりしっかり生ハムが入ってなかなか贅沢!

ラタトゥイユも野菜たっぷり、トマトの甘みと酸味が◎


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

そして分厚いキッシュ♪

評判通り、ぷるぷるのキッシュは

シンプルにチーズと角切りベーコン。

底にはたっぷりの飴いろ玉ねぎ。

サクサクのパイにぷるふわアパレイユ。

これぞキッシュ、といった感じ。

ダイスベーコンも大きくて食べ応えあって美味しかったですよー。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


食後にはコーヒーを。

わたくし、恥ずかしくもカップやカトラリーの

作家さんやメーカーなどには全くの無知なのですが

最近こちらのカップを見かけるお店が多い気がします。

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お得なプラス料金でデザートがいただけるので

多くのお客様がケーキセットを頼まれていたよう。

スイーツメニューも5,6種類あり美味しそうでしたので

次回はカフェで伺おうと思います。

ごちそうさまでした。





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【CAFE TRICOT】

  home愛知県安城市桜井町薬師田45-2

  でんわ0566-78-6350