こんにちは。

暑い日が続きます。

昨日、会社でいよいよ人事の発表が始まりました。

とは言えまだまだ部長職以上のお偉いさんのみで

ペーぺーの一般職は来週、再来週以降。

もう1年、この地にいることになるのか

どこか新天地に異動するのかとにかくそわそわ。

変に期待しない方がいいことはわかっているものの

気になって仕方がない毎日です。



さてさて。

すっかり前になってしまいましたが

6月の東京旅の際、

あまり時間に余裕がなかった中で

どうしても気になって仕方がなかったので

バタバタしてしまいましたが、こちらへうかがってきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

御茶ノ水から10分弱。

『STYLE'S CAKES&CO.』さん。

ほんとはお昼にのんびり行きたかったんだけど

予定がかつかつで、

唯一少し遅い時間まで営業されている週末の夜にうかがいました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

テイクアウトのタルトがメインのお店で

イートインスペースは10席ほど。

夜だったこともあるかもしれませんが

割と大人っぽい雰囲気の静かな空間。

とってもスタイリッシュで素敵なお店。

このお店のフライヤーのイラストに描かれているのと

そっくりなご夫婦が、とっても優しい笑顔で迎えてくださいました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印キッシュ&ケーキのセット ¥1400

  (キッシュ・ケーキ・ドリンク付)

  └ベジタブルキッシュ

  └季節のフルーツの焼きタルト


そこまでお腹は空いてなかったものの、

どうしてもどちらかに選べず、

気づけばどっちもいただけるセットを思わず・・。

いつも拝見しているブロガーさんが絶賛していたキッシュ。

数種類から選べ、この日はスタンダードにベジタブルを。

このキッシュが、感動もの。

数々のお店でキッシュをいただいてきたつもりですが

そんな中でも断トツにナンバーワンかもしれない。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ほど良く味付けされたたっぷりのお野菜。

ほうれん草、ブロッコリー、玉ねぎ、人参に

大根やキャベツ‥

ただ、もちろんそんなお野菜も嬉しいのですが

アパレイユとパートブリゼが絶品!

ふわとろのアパレイユは口の中でとろけ、

ザックザクみっしりタイプのパイ。

とってもとっても美味しいキッシュ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

デザートと一緒に出されたコーヒーは

小さな南部鉄器のポットで。

コーヒーのポットサービスって珍しいですよね。

たっぷりいただけるのも嬉しいポイントです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ケーキもショーケースから好きなものを選べます。

夜だったので残りもわずかでしたが

一番狙っていたものに出会えてラッキー。

いただいたのは焼き込みタイプのタルト。

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


季節のフルーツの焼きタルト。

皮つきの林檎やバナナ、オレンジなどがたっぷりとのったタルトは

パイタイプのキッシュとはまた違い

サックサクのクッキーボトム。

このタルトのボトムといい、中のアーモンドクリームといい

とにかく・・美味しい。

特にアーモンドクリーム。

正直、こちらなら、具材なしで

このタルトとアーモンドクリームだけでも

ペロリといただける自信があります。

美味しすぎて、翌日すぐにでも再訪したいくらいでした。

迷ったモンブランタルトもぜひいただいてみなくては!

ケーキとドリンクのセットや

ケーキが2種いただけるセットもあるのですが

絶品キッシュとケーキのセット、

よくばりさんには断然こちらがおススメです。

あー・・食べたい!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

そしてとってもとっても丁寧な接客で

とってもとっても快く迎えてくださり、

そして最後には見送ってくださった店主さんご夫妻にも感動。

またひとつ、心から素敵だと思えるお店に出会えました。


















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。



















カフェる。今日のカフェ

  【STYLE'S CAKES&CO.

  home東京都千代田区神田小川町3-16-5

  でんわ03-3291-6910