こんにちは。
今日から出張で鳥取に来ています。
というわけで2日間、ビジネスホテルです。
最近のビジネスホテルって進化してますよねえ。
自動精算だったり、アメニティや朝食が無料だったり
何よりすごいキレイですし。感心感心。
相変わらず悩みまくりな毎日ですが
鳥取で美味しいお魚食べて、できれば1軒だけでもカフェも寄って
ちょっとだけでも羽を伸ばせるといいな・・。
先日、唯一の女性である事務員さんに
つくば市で割と有名な
『コートダジュール』さんのクッキーをいただきました。
何でも御親戚?がお住まいなのだとか。
ガトーが評判のようですね。
チョコも焼き菓子も好きだけど
クッキーもココアクッキーもめったに食べないため
詳しくはわかりませんが、サクサクほろっと美味しいクッキーでした♪
さてさて。
最近、東京旅際にいつも悩むのが朝。
毎日朝ごはんはしっかり食べる派なため、
食べないとお腹すくし、食べすぎると巡れないし・・
何より朝からあいているお店がなかなか。
そんなわけで、ずっと後回しにしていましたが
なんとなくこちらにもうかがっておくことに。
千駄ヶ谷の『GOOD MORNING CAFE』さん。
その名の通り、朝7:00から営業されているお店です。
千駄ヶ谷らしからぬ、どことなく表参道なんかにありそうな
スタイリッシュな外観。
カフェダイニングに近いような大バコの店内は
ソファ席がたくさんでとってもゆったり。
この日は平日だったと思いますが
女性の方やサラリーマンの方など数名モーニングに来られていました。
こういうインテリアのお店は
男女や年齢問わず使えていいかもしれませんね。
平日のモーニングセットにはドリンク(コーヒー・紅茶・日本茶)
がセットになっていて、おかわりOKなのだとか。
休日は別料金のようなので平日がお得かな?
シェア用のお皿やカトラリー、ケチャップ・マスタードなどは
全て机の上に常備されていました。
フルーツサラダボウル ¥600
(ヨーグルト・ドリンク付)
実はこの日は、
明け方まで飲んで、ボーリングして、岩盤欲に行ったあと笑
軽めに、そして身体に良いものを、ということで
くだものたっぷりのこちらを。
こちらでは看板メニューのグッドモーニングバーーガを、と思っていたものの
さすがにこの日はやめておきました。
たっぷりもられたフルーツ。
1人暮らしだとどうしても果物が一番後回しになってしまい
自分ではあまり買わないんですよねえ・・。
ということで
手前のバナナを筆頭に
ダイスカットされたリンゴ、パイン、キウイにオレンジ、そしてブルーベリーなど
彩りも鮮やかなフルーツが盛りだくさん!
嬉しい朝ごはんです。
添えられたたっぷりのヨーグルトには蜂蜜がかかっています。
ヨーグルトをフルーツにかけていただきます。
一部シロップ漬けのフルーツもあったのかな?
ヨーグルトの蜂蜜はなくてもいただけるくらい
フルーツの甘さで美味しくいただけます。
ヨーグルトも思いのほかたっぷり量があって満足、満足。
朝ごはんからブランチ、ランチにディナーと
軽めからしっかりごはんまでとっても使い勝手の良さそうなお店です。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-20-3
03-5775-4800