こんにちは。
なにやらこの週末はびっくりニュースが多くて。
学生時代のサークルの仲間同士の結婚や
自分が入る前から何年も厨房でチーフをしてた
元バイト先の方が、出世と共に現場を離れることなど
なんとなく精神的に落ち着かない土日でした。
今月の旅は15日(金)からを予定してたものの・・
それだと間に合わないようなのでちょっとまた日程を変えるかも・・。
寂しくなるなあ。
こちらはソラマチでクッキーと共に
自分用に買ったのが『La fee murmure 』さんのガルトレット。
試食してみて美味しかったので買っちゃいました♪
ガレット・ブルトンヌをボトムに使用した直径5cmほどの小さなタルト。
これで¥1100なのでお安いとは言えませんが
フルーツもいっぱいだしタルトが美味しい^^
左からポム、プルーン、アプリコット。
濃厚なクリームチーズやバターが売りなようなので
次回はおすすめのチーズケーキにチャレンジしてみたいです*
さてさて。
先日、出張ついでに実家へ帰った際
仕事帰りに梅田の中崎町で夜ごはんして帰ることに。
何度来ても知らないお店をたくさん発見して
やっぱり魅力的な中崎町!
今回ふらっと立ち寄ったのはこちらです。
『もなか珈琲』さん。
何かの雑誌で見たのかな?
美味しいコーヒーとカレーがいただけるとのことで気になっていたお店。
中崎町って意外と夜遅くまであいているカフェはそうなくて
割と19:00くらいで閉まってしまいます。
こちらは20:00まで。
とは言っても、夜遅くの時間は小さなバーや居酒屋さんは
たくさんありますけどね。
どこかレトロな造りだけど
純喫茶とも町屋ともまた違った雰囲気。
席数からはもう少し小バコを想像していましたが
思ったよりも広く、大きなワンフロアにひとつひとつの席が
とってもゆったりと設けられていました。
カウンターが数席とテーブル席。
カウンターに座ってマスターとお話しするのも良いけど
今回はゆったりお食事をいただきたかったので
テーブル席にお邪魔しました。
すっきりとしたシンプルなインテリア。
男性のおひとり様にもおススメです。
ドリンク類は豊富!
メニューが、大好きな大阪のカフェにちょっと似ています^^
食事はカレーは2,3種類にトースト。
ケーキもシンプルにチーズケーキとガトーショコラ。
関西のカフェで
キーマカレー ¥800
おそらく雑誌に掲載されていたのは
カレーのいただけるカフェの特集だった気が。
こちらのキーマカレーが美味しいとうかがっていたので
鮮やかなオレンジ色のサラッとしたカレーには
豚ひき肉と一緒に大豆もいっぱい♪
みじん切りの玉ねぎや人参もたっぷり入って
スープ状のカレーながらしっかり具材感も楽しめます。
お砂糖っぽい変な甘さもなく
ピリッと割とスパイシーな辛さ!
レーズンが甘みをプラスしてくれて
あっさりとしたカレーですがとっても美味しかったです。
ブレンド 花 ¥450
食後にはこだわりのコーヒーを。
2種類のブレンドから、もなか珈琲さんのメインブレンドとのことで
こちらの"花"をオーダー。
とても香りがよく、
あっさりしたカレーのあとにはぴったりの
軽めでスッキリとした後味のコーヒーでした。
ずっしり濃厚なケーキを頼む際には
もう少し重めのコーヒーか
ストレートコーヒーも良いかもしれませんね。
ぜひまたうかがいたいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【もなか珈琲 】
大阪府大阪市北区中崎3-3-13
06-6374-0664