こんにちは。
久々の更新です。
こう・・久しぶりにブログを書くと
何からどのように書き出したら良いのか迷います。
この土日はツイッターでやたらとつぶやき倒し
フォローしてくださってる方々には
多少なりともご迷惑をおかけしてたらすみません^^;
オープンしたばかりの東京ソラマチや渋谷ヒカリエで
限定もののスイーツやお土産を仕入れてきたので
また順次堪能したらご紹介します♪
そんな自分はこの月・火と
実家のすぐ近くのお店にヘルプでのお仕事なので
実家から仕事場に通っています。
ここ数日、ひとりじゃないごはんが続いています。
やっぱり、誰かとわいわい楽しく食べるごはんの方が
断然美味しいなあと実感するこの頃です。
さてさて。
だいぶ前になりますが
まる1日事務所仕事だった日、
買い出しついでに会社近くのカフェでちょっと遅めのランチ。
問屋町にある『cafe de arch』さん。
2度目の訪問。
"arch"という美容室さんが、その上の階で経営するカフェ。
この界隈にはたくさんのカフェがあり
どこも割と大バコのダイニングタイプのカフェが多いのですが
cafe de archさんはさらにその中間、というか
ダイニングカフェとこじんまりカフェとの中間くらいでしょうか。
確かに女性のお客様が多いものの
割とどの年代や性別にも使いやすいお店。
しっかりごはんもいただけますし
甘すぎず、乙女すぎないテイスト。
ランチにはちゃーんとお野菜もいただけますしね♪
食前"酢"がセットになってるのがちょっとした特徴かもしれません。
健康第一!
自家製豆腐ハンバーグのベーグルサンドセット ¥850
(小鉢2品・スープ・サラダ・ヨーグルト・ドリンク付)
そんなこの日のランチはこちらを。
他に日替わりのプレートランチやカレーもありますが
この日は時間も時間だったのでこちらにしました。
真っ赤なミネストローネスープに
サラダ、小鉢も2品、ついています。
ちなみにこの日の小鉢はどちらも和風。
切り干し大根と、田楽味噌のふろふき大根でした。
おそらくカレーやプレートにつく小鉢と同じもの。
メインメニューが洋風なので
和食自体は大好きだけど、ちょっと考慮してくれると
なお嬉しいですね^^
たっぷりのごまでまぶされたもちもちベーグルには
大きな豆腐ハンバーグがサンドされていました♪
ベーグル自体はねっちりもっちり感はありますがソフトで食べやすいです。
大きな豆腐ハンバーグにレタスとトマト。
うかがうとマヨは入っていないとおっしゃっていたので
どんな感じなんだろうと不思議に思っていましたが
いただいてみて納得。
生姜が少しきいた"和風あん"のようなものが
ソース代わりにかけられていました。
ちょうど・・あんかけ豆腐ハンバーグをベーグルで挟んだ感じ?笑
甘めのあんはお子様にもとっても食べやすいかもしれません。
軽め、のはずでしたが
思いの外大きなハンバーグやお野菜たっぷりのランチで
しっかりお腹もふくれました。
ランチメインの方はもちろん、
下の美容室でキレイになったあと
カフェでスイーツタイム、なお客さんも多いようです。
パフェなんかも気になります。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【cafe de arch 】(過去記事 )
岡山県岡山市北区辰巳25-105
086-250-1198