こんにちは。

昨日から明日まで出張中でーす。

昨日は神戸市内、今日は姫路に宿泊です。

この週末2日間、

姫路で行われるB-1グランプリに便乗して

姫路駅近くのお取引先で

ちょっとした姫路のお土産を販売してきます(´ー`)

とりあえず・・ちゃちゃっと終わらせて帰らないと

車なのでどえらいことになりそうです‥。



リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

先日の久々大阪旅では大好きなお店2軒に立ち寄り。

1軒は個人的には関西1!と豪語するスコーンの

鴫野は『ひだまり菓子店』さん。

なんだかんだでとっても久しぶりの訪問になりました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

定番のプレーン、ミルクキャラメルとこの時期限定のクリのスコーン。

そして今回はマフィンも栗とクランブルのマフィンを・・♪

マフィンは翌日の朝ごはんに温めて食べましたが

クランブルたっぷりでしっとり、とっても美味しかったです^^



さてさて。

今回の大阪旅。

どこに行こうかといろいろ見ている中で

ふと見つけたニューオープンのカフェ。

とっても良さそうな雰囲気だったので少し足を伸ばして朝からおでかけ!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

大阪駅で乗り換え、地下鉄御堂筋線『昭和町』駅。

天王寺より先に来たのは初めてかもしれません。

『自家焙煎コーヒーのお店うさぎとぼく』さん。

10月1日にオープンしたばかりなのだそう。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

長屋を改装したカフェですが

昔を忠実に再現してある、というよりは

うまくモダンな雰囲気を取り入れています。

特に奥の喫煙席は

ガレージの中の様な作りになって

昭和と現代とのアンバランスさをうまくまとめている感じ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お店の至る所に顔を出すうさぎさん。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

よーく見ないとわからないような

天井の柱にもサンタさんと一緒に鎮座。

ちなみに営まれているのはご夫婦のようです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印チーズトーストモーニングセット ¥450

  (サラダ・ヨーグルト・ドリンク付)


朝は7:00から営業しているのが嬉しいところ。

モーニングはバタートースト、チーズトースト、ホットドックの

3種類から選べます。

ということで今回はチーズトーストをチョイス。

ミニブレッド型で焼かれた小さめの食パンが2切れ

チーズをたっぷり乗せてさっくり焼かれてきました^^

厚切りトースト1枚だと大きいけど

ふっくらとした厚さも楽しめて

ちょうど良いボリュームのミニブレッドサイズは嬉しいですね♪

サラダにはスライスしたゆでたまごも2切れほど。

そして小さなヨーグルトが添えられてきます。

がっつり!というモーニングではないものの

女性にはちょうど良いボリュームと

栄養バランスではないでしょうか。

器もとってもかわいくて素敵です。

ドリンクは紅茶やジュースなどもあります。

自分は毎度ながらコーヒー派、なのと

"自家焙煎コーヒーのお店"と銘打ってることもあり

この日もコーヒーをいただきました。

その名も"昭和町ブレンド"。

苦味の中にも割と酸味が効いたすっきりとしたコーヒー。

酸味の強いコーヒーはちょっぴり苦手なので

超好み!の味ではなかったものの

ほど良いコクのある朝向きコーヒーな印象でした。

個人的には

ランチやケーキのときにはもう少し重めの方が好きかな。

ちなみにランチにはごはんがうさぎさん型に盛られた

特製のカレーなどもあるようです。

長屋の中でゆったりモーニング、

こちらもなかなか素敵なお店でしたよ♪















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。













カフェる。今日のカフェ

  【自家焙煎コーヒーのお店うさぎとぼく

  home大阪府阿倍野区阪南町3-9-10

  でんわ06-7502-2155