こんにちは。

ここ数日はすこーし暑さが和らいだ感じでしょうか。

相変わらずありがたいことに忙しくさせていただいております。

来週は土曜日に

大学時代のサークルの10周年パーティがあるので

東京旅の予定です。

金曜日に大阪で会議なのでそのまま実家に泊まり

ちょっとだけ交通費が浮きそう^^

月曜日にお休みを取って3連休で。

そう言えば夏休みいつ取ろうかなあー‥。

まだ未定ですが今年はまたタイに行きたい‥!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

先日食べたダッツの新作~^^

杏仁とかチェリーもその前に出てたけど

どっちもちょっぴり苦手なのでこれをずっと待ってました。

コーヒー部分はソルベっぽくてシャリシャリ。

なので、ダッツにしてはカロリーも低めで割とサッパリぴかっ!

お次に待つのはクリスピーサンドの抹茶クラシックかなあ。

今年は黒蜜じゃないのが超残念ですが‥凹

そう言えばハーゲンダッツのラメゾンギンザも今月末で閉店みたいですね。

うーん‥プリンとかはテイクアウトはしたことあるけど

結局イートインできずじまいです↓↓


さてさて。

先週のことですがお昼ごはんにヘルシーなものをいただきに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

『ichi-cafe』さん。

月に1度、自然食の料理教室も行われているお店で

もちろんお店のメニューもオーガニックでお野菜たっぷり。

普段は平日しかオープンしていないので

RINにはなかなか難しいお店なのですが

唯一第4週目のみ土日にもオープンされています。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

店内にはショップも併設。

籠バックやカトラリー、ジャムなどが並んでいました。

ウッド調のスッキリとしたインテリア。

いつも思うのですが、

できればチェアーを使っているお店‥座布団があると嬉しい。

長居するとお尻が痛くなる‥笑

土曜日のランチすぎくらいのお時間だったこともあり

お食事を終った奥様方が数名団らんされていました。



リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印玄米と野菜のカレー ¥800

  (サラダ・自家製ピクルス付)


看板メニューは週替わりのプレートランチなようですが

気になっていたカレーをいただきました。

鶏ガラスープをベースに、奄美カレーや何種類ものスパイスを使い

しょうがやリンゴ、お野菜の甘みをぎゅぎゅっと閉じ込めたカレーだそう。

中辛、と明記されていましたが

個人的には甘口な感じ。

一口ほおばるとまず最初にフルーツの甘みが広がります。

お肉は入っていませんが

たっくさんのみじん切り野菜がはいっているので

ちょっとキーマっぽい粒々感のあるカレー^^

トッピングされているのは

薄切りにされたかぼちゃとにんじん、そしてしめじ。

素揚げではなく蒸してあるのかな?

とことんヘルシーです。

欲を言えばベースのカレーが細かいお野菜なので

トッピング野菜はごろごろおっきいとなお良かったなあ音符

お野菜だけのカレーですが物足りなさは感じさせません。

うまみが詰まってあっさりですがなかなか◎

ただ玄米はとっても水分の多いもちもちタイプ。

玄米のカレーってもちろん好きなんですが

カレーにはやっぱりちょっとかためのごはんが合う気がする。

玄米も炊き方次第でいろいろですよね。

すこし芯の残ったぷちぷち玄米が好きです(´ー`)

何はともあれ

最近の不摂生なRINにはありがたい健康ごはんでした!














今日も美味しいものをいただけることに、感謝。














カフェる。今日のカフェ

  【ichi-cafe

  home岡山県岡山市中区東山2-1-14

  でんわ086-206-1488