こんにちはー。

関西方面では、先日の雨で桜も

だいぶ散ってしまった気がします。

ちょうどその雨の日

仕事の用事で神戸の事業部へ行ったら

新入社員さん、すなわちRINの初の後輩が研修中でした。

総務の課長にいきなり時間あるかと問われ

新入社員さんに先輩として何か話せと突如の無茶ブリ(゜Д゜;;)

格好もラフだし、話す内容も考えてないしで

早速頼りない先輩ぶりを見せてしまった気がします‥汗

ただ、1年前がすごーく懐かしくなって

自分もあんなだったなあと実感しました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

先日の東京旅では

1年ってほんっと早いねえ、なんて話してた

同い年のParissiene ちゃんから

アンリ・ルルーのキャラメルをいただきました♪

濃厚バターのキャラメルは1粒でも食べ応えあります^^

ラズベリーやショコラなどいろんな味が入っていました。

ちなみに隣のコッペパンは

経堂のハチイチベーカリーさんでParissieneちゃんと一緒に買いました。

今度はもっと早めの時間に行って

いろいろ買ってみたいと思います(´ー`)


さてさて。

先週金曜日は朝ごはんをいつもにも増してしっかりめに食べ

お昼ごはんをパスしてカフェスイーツ!

実はお取引先の近くにとっても評判のパティスリーがあり

次にこのお店を回るルートのときは

絶対寄る!と決めていました。

そのためにも朝からサクサクとちゃんと仕事をこなして念願の訪問音符


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

PATISSIER eS KOYAMA 』さん。

兵庫県は三田市にあるとっても有名なパティスリー。

この日も雨の平日だと言うのにお客さんいーっぱい!

敷地がとても広くて、3つ4つくらいの建物があり

ガトーや焼き菓子のお店、ブーランジェリー、ショコラなどなど

それぞれで分かれています。

どこも・・ものの見事にほぼ女性です笑


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

もちろんメインは"パティスリー"なので

テイクアウトがメインですが小さな喫茶室があり、

店内でも数種のケーキやランチがいただけます。

それが『es LIVING Koyama』。

ということで、今回はイートインで。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ランチはガレットやキッシュ、ミートパイなどなど。

召し上がっている人のを見ると

割と大ぶりサイズでとっても美味しそうでした^^

カフェタイムだったこともあり

ほとんどの方がケーキを召し上がっていましたが

イートインでいただけるケーキは季節によって変わるみたいです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印小山ロールセット ¥1200

  (できたて小山ロール・季節のアイス・ボンボンショコラ・ロイヤルミルクティ付)


RINがいただいたのは

コヤマと言えば、の小山ロール!

この小山ロールを求めて皆さん朝から行列を作られます。

店舗展開や通販をしていないためこちらでしか買えないのです。

たいていは小山ロールは持ち帰りされる方ばかりなのですが

RINは1本買って帰っても食べれないので

1カットでいただきたくてイートインに。

ちなみに小山ロールは

15:00以降の受け渡しなら前日までに予約可能、

それ以外は朝から整理券を配布されるのでそれをもらう様です。

この日は会社の人から頼まれていた分を予約し

自分はお店でいただきました^^ハート

小山ロールの特徴は

カスタード&ホイップのダブルクリーム、

そして流行りの一巻きではなくのの字で

ちょっと変わっているのがごろごろと栗が入っています。

カットサーブされたロールケーキは3センチくらいあり

これもなかなかの満足サイズ♪

とってもしっとり、ふわっふわのケーキ部分は

たまご感たっぷりでほんのり優しい甘さ。

このケーキ部分がとっても美味しい!

焼き目が付けられた外側部分がほど良い香ばしさ(*´∀`*)

巻かれているクリームは

甘さ控えめだけどバニラビーンズたっぷりの濃厚なカスタードと

あっさりめのホイップクリーム。

こちらの小山ロール、ケーキとクリームのバランスが素晴らしい!

ミルキーなクリームたっぷりの堂島ロールも美味しかったけど

個人的には断然こっち!

ケーキ自体そんなに頻繁に食べないがゆえに

わざわざ並んでまで買うかと言われればわかりませんが

でもでも!確かに、美味しさには納得!↑

とってもとっても美味しいロールケーキで大満足でした^^

あ、ちなみにこのイートインでのセットには

コヤマのショコラと季節のアイス、ロイヤルミルクティ付き。

ドリンクは650円以下のものなら変えられるとのことで

カプチーノにしてもらったら

ラテアートで出てきて嬉しいサプライズ。

アイスは甘酸っぱいいちごの酸味とクリーミーなミルクの

いちごミルクのアイス。

濃厚なガナッシュが入ったボンボンショコラはカフェビターと

組み合わせの相性も考えてあるのかな?

機会を見つけてロールケーキはまた食べたいなあ♪











今日も美味しいものをいただけることに、感謝。











カフェる。今日のカフェ

  【es LIVING hanare 】(PATTISIER eS KOYAMA )

  home兵庫県三田市ゆりのき台5-31-5

  でんわ079-564-3192