こんにちは。

みなさん、雪は大丈夫ですかー?(゜Д゜;;)

晴れの国岡山も、さすがに今日は朝から雪でした雪だるま

とは言え昼前からはすっかり晴れましたけども。

ただ風が強かったですねえ‥。

今週は月~木まで

東京出張でなかなかの疲労感‥(´ー`)

同期のみんなと久々にあって

いろいろ話ができたり

会社で出展したイベントも楽しかったので

それなりに充実した初東京出張でしたぴかっ!

ただ・・月曜日に歩粉さんに行くか迷って

まあまた行けるし、と今回は見送ったことを

激しく激しく後悔‥。

月末に予定していた東京出張がなしに・・↓↓

その時に行くつもりで見送ったのに‥。

うー‥今月のメニューは食べたことがないものなので‥

また結局自腹で行くことになるのかなあ‥。


この間の東京旅のときParisienneちゃん にいただいたお土産♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


Parisienneちゃんが大好きな

代沢のPlaisir さんの焼き菓子です。

ラムがしっかり効いたフルーツたっぷりのケーク・オ・フリュイや

サブレなどなど。

サブレは甘さもほどよくさくさくでした^^

生ケーキやパフェはそこまで食べないこともあり

Plaisirさんには未だ未訪問なのですが

みなさんの評判がとてもいいので機会を見つけて伺いたいな。


さてさて。

今日のご紹介は

先日岡山でとーっても評判の手作りジャム屋さんに行き

その帰りにふらふらと歩いていて見つけた

かわいらしいお店。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

『cafe fossette』(フォセット)さん。

岡山駅西口、出ていた看板が目について入ってみると

国際交流センターの1Fに入っているようです。


お客さんがいらっしゃったので店内写真は自粛。

一見、国際交流センターとは別の建物に見えましたが

中はひと連なりになって

国際交流センターからも入れるようになっています。

カウンターとテーブル席が3つほど。

雑誌や本もたくさん置かれていて

センターを訪れたお客さんがお茶やランチをされていました。

センター内のカフェには意外なくらいかわいらしい雰囲気。


金曜日には限定でキッシュプレートがあるよう。

この日は

カレー、ベジタブルチキン丼、オムハヤシや

フォカッチャサンドなどなどランチメニューもなかなか豊富でしたよ↑

どれもサラダやドリンクがついて¥800くらいかな。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印Asagohan ¥300

  (日替わりパン・サラダ・スクランブルエッグ・レリッシュ付)


いただいたのは、名前とは裏腹、

終日いただける朝ごはん用のメニュー^^

モーニングメニューはやっぱりお得でいいですよねえ。

ちなみに+¥150でドリンク付きも。

この日のパンは小さなクロワッサンでした。

とろっとろのスクランブルエッグは

ちょっとバターが強かったかな。

スクランブルエッグ×ケチャップが好きなRINとしては

ケチャップが添えられえいるとなお◎

"レリッシュ"はどうやら

卵の横に添えられていたもののようです。

ピクルスを細かく刻んだ感じのものでした。

(調べてみるとやはりピクルスの1種だそうで

刻んだ野菜を甘酢漬けにしたものみたいです)


軽めに食事をしたあとは


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印スコーンセット ¥600

  (ドリンク付)


おやつにスコーンを。

プレーンとレーズンのスコーンの2つセットに

ドリンクが付きます。

今回はちょっと珍しくカプチーノを♪

あわあわでびっくり!笑

スコーンは小ぶりのものが2つ。

甘さのあるクッキーに近い感じのスコーンです。

ジャムとホイップも甘めでした。

食事をしはじめた時点ですでに14:00頃だったので

ランチメニューは避けたのですが

それでもやっぱりちょっと足りなかったかな笑

駅前、交流センターの中と言うこともあり

なかなか手軽に利用できそうなお店です。

ごちそうさまでした。





















カフェる。今日のカフェ

  【cafe fossette】

  home岡山県岡山市北区奉還町2-2-1

  でんわ086-252-2188