こんにちは。
昨日の記事にたくさんの温かいコメントやメッセージをいただき
本当にありがとうございました。
2週間近く更新が途絶えていた中で
こんな自分のことを
少しでも気にかけて心配してくださっていた方がいたなんて
RINにはとてもとてももったいないお言葉です。
またお墓参りのときには
祖母にいい顔を見せてだげられるよう
自分らしく前を向いて行こうと思います。
本当にありがとうございました。
ではでは。
早速ですがたまっている記事を少しずつ更新していきます^^
まずはこちら。
パティスリーブラザーズのキューブシュー♪
最近はリニューアルした三越にも入ってるかな?
いつも東京でみかけた時は生ものなので買えず終いだったのですが
実は本店が実家の近くなので買ってみました
いろいろ迷ってとりあえずはオーソドックスなカスタードを。
シュークリームとクリームパンは
カスタードがいちばん好きです(*´∀`*)
中には甘さ控えめのぽってりクリームがたっぷり^^
シュー皮はふわふわというよりは割とパリッとしています。
しっかり焼きこまないと四角にはならないのかもですね。
見た目のかわいいですし、
クリームの種類がたくさんあるので
お土産にはぴったりかもしれません
さて。
2011年最初のご紹介は‥
やはりRINと言えば、のキッシュからスタートしようかと^^
うかがったのは神戸の北野坂にある『TRITON CAFE』さん。
以前キッシュ目当てにうかがったときは
売り切れで一度諦めたお店。
この日は本当は別のカフェに行くつもりだったのですが
ランチ時間まで少し時間があったので
買い物ついでにぷらぷらしてから予定を変更してこちらへ。
ビルの2Fのワンフロアを贅沢に使ったカフェ。
比較的大バコですがとってもゆったり。
アンティーク調のなんともお洒落なお店です。
雑貨の販売やいろんなイベントもされています^^
ソーセージとブロッコリーのキッシュランチ ¥1000
(ミニサラダ・デリ・スープ・ドリンク・ミニデザート付)
窓際のカウンター席に。
ランチはキッシュ、サンド、カレーの3種類。
各ランチにはサラダやデザート、ドリンクがセットになっています。
カレー以外は週替わり。
この日のキッシュメニューはキッシュでは比較的王道な
ソーセージにブロッコリーが入ったキッシュでした。
この断面が素敵!
トリトンさんのキッシュを初めて見たときのは
もう数年前な気もしますが
本当にテンション上がってすっごく食べたかったんです^^
とっても高さのあるキッシュですが中はほぼ具材。
ソーセージとお野菜がたーっぷりです!
アパレイユの部分はチーズが少なめなのか
あっさりとしていてくどくなく
このボリュームなのに軽いです。
アパレイユ、とってもふわっとやわらかくて好みの食感!
何より、ソーセージがスライスではなく
ごろごろーんっと大きいまま入っていたり
ブロッコリーも大きいまま
しっかりと柔らかくなるまで煮詰められたり、
その他にも人参やたまねぎ、コーンなどなど
アパレイユだけではなく具材感も楽しめる一品。
味付けは割としっかりついていて
お野菜にもアパレイユにも
ソーセージのジューシーなうまみが染みて
すごく美味しかったですよー♪
ちなみにプレートにのってきた小さなデリは
ポテトのミルクグラタン。
デザートはチョコシフォンでした。
ふわふわのオムレツが乗ったカレーも評判のようなので
次回はカレーにチャレンジかな^^
ごちそうさまでした。
今日のカフェ
【TRITON CAFE 】
兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-16 2F
078-251-1886