こんにちはー。
今日から8月ですね(´ー`)
と、いうわけで(?)突然ですが
ブログのタイトルをすこーしだけ変えてみました
大学在学中から東京以外の記事も掲載してきましたが
特に仕事が始まってからは
東京だけではなく
関西や岡山、名古屋などなど
いろんなところへ足を伸ばしていたので
以前から少し考えものだなあと思っていました。
『りあるぐるめりあん-東京カフェ雑記-』
改め
『りあるぐるめりん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-』。
大学を卒業した際
自分のカフェ巡りの趣味を振り返ってみたとき
カフェを巡ったりベーグルを巡ったりすることで
各地の人、普通にしてたら知らないような下町など
カフェ巡りを通して
東京、都会、田舎・・日本のいいところを
たーっくさん知れたなあと思ったのです。
そんなわけで
カフェを通して大好きな日本のいいところを
もっと知っていければなあと思い
今回、ブログタイトルをこのようにしてみました。
内容的には今までとそう変わりはありませんが
自分でも、仕事を通して
ほんとに毎日各地へ出かけている中で
日本っていいなあと思います(*´∀`*)
もっともっと
行ったことのない地へ足を運んでみたいなあというのが
今の素直な気持ち。
どうぞこれからもよろしくお願いします!
さて。
今日のご紹介は再び岡山。
先日紹介した『CoMA』さんからも近くにある
『cifa-cafe』さん。
階段を上ってビルの3F。
この付近をうろうろしていると
気になっていたお店がちょこちょこ見つかって楽しい♪
階段を上がると
スッキリとしたスタイリッシュな入口が。
たくさんのお店やギャラリーのフリーペーパーが並んでいます。
ギャラリーが併設されたカフェ。
ワンフロアの奥には
広々と摂られたギャラリースペース。
カウンターとテーブル席が3つ。
4人席が2つ、2名席が1つと
テーブルも広々なのが嬉しいです。
ギャラリーカフェってギャラリーはちょこっと、とか
壁にさりげなく、という感じが多いですが
こちらはどちらもじっくり楽しめるお店。
小さな小さな小さな美術館の中に
カフェスペースがある感じ。
グリルチキンとトマトのチャバッタサンド ¥450
アイスコーヒー ¥400
いただいたのはチャバッタのサンド。
具はBLDやローストビーフ、サーモンなど
4種類から選べ、
どちらもチャバッタサンドorベーグルサンドが可能。
ほんとはベーグルサンドを頼んだのですが
売り切れだったので今回はこちら。
とーってもふっくらとした大きめチャバッタに
たっっっぷりのレタスとトマト^^
食べやすいように4つに切ってくれてはありますが
逆に袖からお野菜がこぼれおちちゃいます笑
チャバッタはふっくらだしもちもちだし
ピザによくあるようないい意味で粉っぽい味もして美味しい
味付けはオリーブオイルお塩がベース。
グリルチキンは薄く切られているので食べやすい。
それでいてなかなかジューシー!
ほんのり甘めの自家製ピクルスで
ちょっと箸やすめしながら
美味しくいただきました。
この日もものすごーく暑かったので
RINには珍しくアイスコーヒーを。
お店の方はオーナーさんかな?
女性の方がおひとりで切り盛りされており
お1人様にはいい具合の距離感で過ごせる1軒。
今度はまたぜひ
ベーグルサンドをいただきにうかがいたいと思います^^
今日のカフェ
【cifa-cafe 】
岡山県岡山市北区石関町1-10 3F
086-236-0165