こんにちは。
今日は暑くて溶けそうでした‥。
岡山って県道や国道が多くて道も広いため
どこを通っても影という影がないんです(´Д`)
車に乗っても歩いていても
焼いてくださいと言わんばかりの土地なので
この夏、まるこげは免れない気がします‥。
ただ岡山に来た、と言いますが
実はRINが今同乗している上司の担当エリアが
神戸エリアなので
昨日も神戸や地元付近まで行っていました。
・・なんかちょっと変な気分ですよね笑
基本、岡山以外は
毎回高速に乗り、長距離走って
神戸や広島、四国などの店舗巡回するのですが
実家に帰るわけでもなんでもなく
"仕事"や"日帰り出張"という名目で
週に2、3回は片道約150kmの道のりを超えて
神戸に足を運んでいます
ちなみに明日も姫路、あさってはまた神戸です笑
そんなわけで
岡山に住んでいながらも
あんまり転勤した、とか引っ越した、という実感が
わかないのが実際だったり。
ちょっと動けば行ける、というただベーグル屋さんがないのが
やっぱりちょっと厳しい‥。
ストックがもうほぼ0になってしまったため
1年ぶりくらいかな?
にお取り寄せに手をだしてしまいました♪
ずっと気になっていたベーグル&コーンブレッド雲亭さん(´ー`)
皮パリ感◎!なにかの作品かというくらい
めちゃくちゃ表面がテリっとつるっつるで超きれい!
セミハードでみっちりとめが詰まっています☆
塩気が強めで個人的には好み!
予想以上に大ぶりサイズで美味しかったですー
さてさて。
先月の2週間の名古屋での研修中、
中学時代からの親友が名古屋に住んでいるので
友人がお休みの日にごはんに行ってきました♪
この日うかがったのは『DUBLIN ROOM CAFE』さん。
友人がRINのリクエストに応えてくれました
地下鉄の国際センター駅が最寄り。
自分たちは名古屋駅から地下街を歩いていきました。
奥にカウンターと小さな厨房があり
オーナーさんかな?店長さんかな?
女性の方がひとりで切り盛りされていました。
とにかくすごく接客が丁寧で
こまめにお水を注いでくれたり、
広い席を案内してくれたりと
お客側としてはとてもいい時間が過ごせるお店。
おひとりで大変でしょうに、すごく気持ちの良い方でした。
チキンと野菜の自家製カレー ¥800
あくまでカフェがメインのようで
食事のメニューはさほど多くありません。
サラダがひとつ、
サンド数種、カレー、オムライスとパスタが2、3種くらい。
サラダを2人でシェアし、
サンドも気になる中夜だったのでRINはカレーをチョイス♪
欧風カレーはあまり食べないので
このカレーの予想以上においしさにはびっくり!
口にいれた瞬間は「ん?甘い!」と思いますが
これがじっくり炒められた玉ねぎの甘さ。
あとあと厨房をのぞくと
大量の飴いろ玉ねぎが仕込まれていました^^
そしてあとからじわじわと
とってもスパイシーな辛さがやってきます(・∀・)
チキンが多いわけでも
野菜やお肉の存在感があるわけでもないものの
旨味がつまったとっても美味しいカレー。
ランチもあるようなので
これはなかなかおすすめ!
ちなみに夜はワンドリンク制ですので
カフェでもアルコールでも
1ドリンク注文が必須ですのでご注意を。
・・まあ、女子にとっては
ガールズトークに甘いものorお酒は必須かもなので
問題はないと思いますけどね(´ー`)笑
久しぶりの親友との再会は
とっても美味しくて
とっても素敵な時間の過ごせるお店で大満足!
おたがいの仕事のことやプライベートの近況などなど
研修中のリフレッシュになりました^^
今日のカフェ
愛知県名古屋市中村区名駅3-21-20
052-565-8885