こんにちはー。
週末更新日です(´ー`)笑
いやあ‥あっついですねー‥。
とは言え
明日からはいよいよ本格的に梅雨に向かうみたいで
また嫌あ~なジメジメした季節がやってきます。
今週1週間も引き続き営業実習。
初の高速道路運転なんかもしてますし
着々と運転慣れしてきています
が、余裕が出だす頃が一番危ないと言うので
まだまだ一応慎重姿勢です。
先日、姫路にある『PROMENADE』さんの
人気商品"スノーブレッド"をいただきました。
ずっしりと重くて
ミルク風味の食パンをイメージしていたら
なんと・・中にさらしあん(白あんのようなあんこ)が巻き込まれた
ほんのり優しい甘さの菓子パン系の食パンでした!
さらしあんの甘さがそこまできつくなくて
どことなく懐かしいお味のパンです。
ただ巻き込まれたあんがほろほろとこぼれてきて
食べにくいのが難点(´ー`)笑
さて。
今日は予想最高気温が28度とか30度とか‥。
最近、定食系のカフェに行ってないなあと思い
ほんとは今日はごはん系カフェの予定だったのですが
この暑さ、やっぱり軽めに食べれるものが良くて
断念しました‥。
と、いうことで今日うかがったのはこちら。
『cafe初花』さん。
自家製の食パンをメインにした
テイクアウトのサンドイッチやランチがいただけるお店。
最寄駅は『堺筋本町』駅です。
去年の春にオープンしたという比較的新しいお店。
ご夫婦なのかな。
男性と女性のスタッフさん2名で営まれていました。
土曜日が定休日かもという情報があったので
予め電話で確認していったのですが
とても対応が良かったので入る前からわくわく♪
とっても長ぼそい作りになっていて
白い壁の中がキッチン、向かい側にテーブルが
ずらっと並んでいる感じです。
2名用のテーブルが5、6個ほどと
キッチンの奥が少し個室のようになった6名席になっています。
たまたま近くで就活のイベントがあったみたいで
リクルートスーツを着た女の子がひっきりなしに来ていました。
ただずーっと満席で
忙しい中申し訳なさそうに断り続けていらっしゃったのが
見ている側としてもちょっと気の毒‥;
サンドイッチプレート ¥660
(サラダ・スープ・ポテト付)
自家製の食パン(トースト)が付く
日替わりのランチやパスタプレートもありますが
お目当てのサンドイッチを♪
こちらのプレートのサンドイッチは決まった具材ですが
もちろん好きなサンドイッチを店内でいただくこともできます。
あんバターサンドやコロッケ、カツやハムたまごなど
種類はいろいろ!
ピザトーストやバタートーストなどもありますし
食パンのハンバーガーも^^
具もタンドリーチキン、ローストビーフなどと
いろいろ選べて迷ってしまいますよー!
RINがいただいたプレートのサンドは
3等分した8枚切り食パンを使った
ツナチーズ・ハムトマトキュウリ・タマゴの3種類。
パンはトーストされず生のまんまです。
こちらの食パンは卵や牛乳、動物性油脂を使用してせず
手ごねで丁寧に作られた
シンプルでちょっぴりヘルシーな食パン
ふわっとやわらかく、とっても素朴でシンプルなパンです。
たまたまなのか
1枚だけ少し表面がパサついてしまっていたのが残念‥
でも、たまごサラダもマヨネーズが控えめですし
野菜の入ったサンドも
余計なマヨやバターは使われていないので
お野菜やパンの味がそのまま楽しめます^^
"ランチ"はあくまで日替わりとパスタのようなので
サンドイッチのプレートは
食事としてのボリュームは少々欠けますが
遅めのランチや、スイーツと一緒にいただくには
もってこいのとても美味しいサンドイッチでした
RINがお店に入ったころには
ひっきりなしに来ていたお客さんも
ピークを過ぎて14:00頃にもなればとてもゆったり。
+¥150でドリンクをいただけるので
のんびりとコーヒーをいただきながら
休日のお昼を満喫できました♪
いろんなサンドイッチ食べてみたいなあ^^
今日のカフェ
【cafe初花】
大阪府大阪市中央区本町橋2-22
06-6314-6864