こんにちはー(´ー`)
昨日、昼間は暑いくらいでしたが
やっぱり夜になると少し冷えますね。
昨晩はサークルの同期と池袋で女子会でした♪
なんだかんだ言って4年間過ごした友達は
気がしれてるのでいいですよね。
大学の友達はほんとに関係が浅いので
サークル入ってて良かったなあと
つくづく思います。
さあさあ。
9日の夜からひたすら続いていた飲み会やらごはん会も
今日でひとまず区切りがつきそうです笑
今日はいちおホワイトデーですが
つい1週間ほど前まで住んでいた家の近所のタイ料理屋さんに
お料理教室で知り合った友達と
ひっさしぶりにイートインでいただきに♪
自由が丘でやってる教室なのに
まさかの西武線のローカル駅仲間の関西出身!
ということで
相手の方が年上なんですが仲良くしてもらってます(*´∀`*)
皆さんは素敵なホワイトデーを過ごすのかな?
女性はお返しが楽しみですねえ♪笑
さてさて。
昨日はまたもや相棒ちゃんを連れて吉祥寺サイクリング。
『Shiva cafe shakti』さんの五日市街道を挟んで
ほぼ真向かいにある『patisserie A.K LABO』さんへ。
というのも昨日の飲み会がまさかの17:30スタートだったので笑
とりあえず軽めに何かいれたいと思い。
吉祥寺ではおなじみかな?
スイーツが美味しいパティスリー兼カフェ。
パンなどもあります。
2階がギャラリーとカフェになっていて
1階でショーケースからオーダーを済まして
2階でいただくセルフスタイル。
思ったよりも大バコで広めですが
壁向かいの1人用席がたくさんあるのが嬉しい!
昨日も土曜日にも関わらず、
お1人の方がたっくさんいらっしゃいました。
アンディーブとゴルゴンゾーラキッシュ ¥350
キャラメル・ノア ¥250
ホットコーヒー ¥420
かわいらしい小ぶりサイズのケーキの他に
キッシュやパン、クロワッサン、クロックムッシュ、
土日限定でサンドイッチなどもあるようです。
セットメニューがないので全て単品になります。
ちょっと写真ではわかりにくいかもですが
どちらもサイズは小さめ。
キャラメル・ノアはほんと2口か‥
下手すれば一口で食べれちゃうくらい笑
"アンディーブ"が何かわからなかったので
帰ってから調べてみると
"チコリ"のことのようです。
たまにサラダとかに乗ってますよね。
パイタイプの台にたっぷりの玉葱とチコリが入ったアパレイユ、
そして珍しかったのが
トッピングにくるみが乗ってるんです!(*´∀`*)
たくさんキッシュ食べてきたけど
くるみが乗ったキッシュは初めて
塩味がちょっと薄めですがあっさりタイプ。
ただすごく残念だったのが
一応温めてはくれるのですがレンチン?かな‥。
オーブンで焼かれてないので
全体的にしんなり、というかむしろべちゃっとしてしまって‥。
パイやタルト台ってサックリしててなんぼ!という感じなので
パイがべちゃついてるのはほんと残念。
んー‥正直これはあまり美味しいとは言えませんでした。
ただ一方で
さすがパティスリー!というべきなのか
キャラメル・ノアの方は美味しかったです
クッキーのようなボート型のタルトに
パウンド系の生地、その上にキャラメルを絡めたナッツ、という構造。
タルトはすっごくサックサクで甘さも控えめ!
これだけでも美味しそう。
タルトの中のケーキはラム、かな?
ほんのり洋酒が効いていい風味でしたし
上にのったナッツのキャラメルが予想外にビター!
これが結構なほろ苦さで美味しい!
これこそ、このキャラメルがけのナッツだけで食べたいくらい。
アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツにピスタチオと
いろいろなナッツがのってるのも嬉しいです。
やっぱりスイーツがメインなのかな?
こちらはなかなか美味しかったけど
忙しそうな時間だったこともあってか、
お食事と接客はちょっと残念なところが見受けられました‥。
吉祥寺では有名な1軒なだけにちょっと残念。
もちろんテイクアウトでも買えるので
Shivaさんに行ったときにでも
また期待を込めて寄ってみたいですね。
今日のカフェ
【A.K LABO 】
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-25-9
0422-20-6117