こんにちは。
昨日、東京に戻ってきましたので
今日から東京カフェ巡り再開です!(´ー`)
昨日の夜は家の目の前にある
広島焼きと焼酎のお店で
母と母の妹(おばさん)と呑んでました~。
初めて行ったんですが
マスターがとーってもとーっても素敵なおじさん。
ネギ大好きなマスターは
5,6種類くらいのネギを
料理によって使い分けていらっしゃいました。
「1人でもいつでも来なよ~」と言ってくれたので
何かのときには話し相手になってもらおうかな笑
美味しかったです
こちらは免許試験を受けに行った時
待ち時間ヒマすぎてスタバで勉強してたときに食べたのです。
新メニューの全粒粉と豆乳のスコーンと
ほうじ茶ラテをノンシロップ、豆乳のオールミルクで☆
いつものスタバのスコーンと全然違って
甘さはかなり控えめ!
食感は蒸しパンみたいでしたが
くるみが少し入って味はなかなか好みでした(´ー`)
もうちょっと‥くすみほしいけど‥笑
さてさて。
今日は母親がこっちで出張だったので
昨日から我が家に宿泊。
いつもシャカリキ働いている彼女を
RINの早起きにつきあわすのもなんなので笑
昨晩は3人でがっつり焼酎飲んで今日は超スロースタートでした。
起きたのも遅かったため
家でみかんとコーヒーだけ飲み、
昼過ぎから会議だという母に合わせて
『Annon cook』さんでランチをしたあとひとりで渋谷をぷらぷら。
甘いものがほしくて
前からずっと気になっていたお店でお茶してきました
『cafe4(よん)』さん。
実は代官山まで歩く際にかなり前に発見して気になってはいたものの
いろんなカフェブログを拝見してもなかなかレビューがなく
いまだずっと未知だったお店です。
渋谷駅から歩いてすぐ。
西口を出て高架を渡り、pile cafeやCANTIKに向かう
山手線路沿いのかなり駅よりにあります。
ランチメニューはかなりの種類があり
全てサラダやドリンクなどがついて¥800と
このあたりではとてもリーズナブル。
店内は男性でも入りやすいようなウッド調のシンプルな感じで
カフェというよりバー使いに雰囲気が良さそうですね。
少しツンとしたオーナーさんも
どこかちょっと"ママ"っぽい気もします笑
ベイクドチーズケーキ+ブレンドコーヒー ¥600
(cake set:ドリンク代+¥200)
なんと、ドリンクのお値段に+¥200でケーキが付けられるという
とってもお得なケーキセット。
ドリンクの種類はコーヒーの類、ラテ系、紅茶にソフトドリンクなど
結構いろいろな種類があります。
とりあえずいつも通りブレンドを。
ケーキはベイクドチーズケーキをお願いしました。
+¥200とはいえ
決して小さなケーキではなくどんっと大きいケーキ。
そして表面が黒くてびっくり!
おそらく少しブラックココアが混ぜ込まれているのか
オレオのような香ばしさがありました
少し焦げっぽい香りも個人的にはアリかも。
ケーキ部分はどっしりとチーズのみ、というわけではなく
おそらく粉も混ぜ込まれているようで
少しほろほろと崩れます。
甘さはかなり控えめなので味はあっさり食べやすいです。
とは言え‥
下のクラム部分も少し分厚めですし
ケーキのサイズも結構大きいのでかなり食べごたえはあります。
お腹いっぱい!
帰りはいつも通り原宿までお散歩しました。
ケーキの種類は2、3種類なので
どちらかというとお食事や
夜の営業がメインなのかもしれません。
ランチが17:00までやっているのが
この界隈の人にとっては嬉しいでしょうね。
ごちそうさまでした。
今日のカフェ
【cafe 4】
東京都渋谷区渋谷3-29-70
03-5489-2630