こんにちはー!

メリークリスマスイブ!(*´∀`*)笑

穏やかなお天気のクリスマスイブになりましたね。

昨晩は一番よく遊んでいるサークルのメンツに

少し遅めの誕生日を祝ってもらいましたハート

‥ただし出かけたのは夜の22:00。

そしてチャリ。

・・そう、寒いのです笑

最後の最後までタクシーで出かけるか迷い‥

でもやっぱりお金がもったいないので

20分ちょいチャリで出かけました。

シャンパンで乾杯したりケーキを食べたり

プレゼントもらったり‥

いい夜になりましたハート

ちなみにビビアンの名刺入れをいただきまして

社会人になってからフル活用しそうです。

帰り、0:00過ぎてからのチャリ帰宅はさらに寒く

マフラーとニット帽、手袋で防寒してても

もう必死でした笑


今日はこの後のクリパのために

朝早くから掃除やらをすませてケーキを作ってみました!

まだ仕上げまでできていないのですが

載せれるくらいキレイに仕上がれば載せたいと思います笑

そしてもちろん夕方までの時間を使って

ランチに出かけましたよ~。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

今日はずーっとずーっと行きたかった

下北の『CICOUTE cafe』さん!

ここのマフィンがとっても美味しいと評判で

何度も何度も行こうと思いつつ

ちょっとお値段が張るのでなかなか踏み出せなかったお店。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

今日は夕方ごろみんなが我が家に集まってくるので

オープン時間(12:00)に合わせてうかがったのですが

すでに3名ほど並んで待っておられました。

みなさん女性のおひとりさまで

ご近所にお勤めの方のようです。

白を基調とした落ち着いた店内や、メニューなどを見ても

客層にはなかなか納得です手

RINが通されたのは壁際のカウンターで2名席のようでした。

明るすぎないほんのりとした暗さが心地いいです。

接客もなかなか丁寧で好印象。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印CICOUTE SET ¥1360

  (マフィン・サラダorスープ・ドリンク付)


ランチにいただいたのはこちらのセット。

名物のマフィンは白or黒が選べ、

黒マフィンはライ麦が使われています。

さらにマフィンのフィリングも

・ハムチーズ

・ハチミツバター

の2種類からチョイスできます。

ってことでRINは黒マフィンのハチミツバターをお願いし、

マフィンのそのままの味を食べてみたかったので

ハチミツとバターはどちらも別添えにしていただきました。

そしてニース風サラダをチョイス↑

ほどよくとろーんとした半熟卵、ゆでじゃがいも、ツナなど

しっかりとおかずになるものが入って、

他にもトマト、オリーブ、いんげんとグリーンリーフで

なかなか盛りだくさんのサラダです。

オリジナルのドレッシングはハーブが効いて美味しい。

そしてメインのマフィンですが

カリッと焼かれたマフィンはライ麦の香ばしい香り。

ほんのり甘みがあってこのままでめちゃくちゃ美味しい!

中はもっちり、表面はかさっとしているのですが

少し冷めるとザクっと感が増してきて

ビスコッティのような香ばしさ。

ほんのりとした小麦の甘さが引き立っているので

甘いハチミツよりは塩気のあるバターの方が合う気がします。

でも‥

もうとにかくこのままで美味しいので

ほっとんどそのまんま食べてしまいました。

ぜひぜひ冬季限定のスープや

白マフィンの方も気になるところ。

ちなみに黒マフィンは

町田にあるチクテベーカリーでは販売していないので

こちらでしかいただけないみたいですよ。

もちろんテイクアウトで全粒粉のスコーンも購入したので

食べるのが楽しみです(´ー`)きらきら


















カフェる。今日のカフェ

  【CICOUTE cafe

  home東京都世田谷区代田5-1-20

  でんわ03-3421-3330