こんにちは-。
今日からとうとう11月。
そして神様がいるなら
「自分、何か悪いことしましたか?」と
本気で問いたいくらい最近厄日続きのRINです‥。
昨日の千代子さんの記事に触発されて
今日はブランチにパ-ラ-でサンド!と思い
めちゃくちゃいろいろ予定も立てて出かけました。
明日から寒くなるとのことで
今日を満喫しなければもったいない!と
今日は2軒目の予定を入れたので交通費を浮かすために
チャリで西武池袋線練馬駅まで。
‥するとどうでしょう。
人身事故で電車が完全にストップ・・凹
少し待ってみるも時間が刻々と過ぎていくばかリで
再開のめどがたたず‥。
待つか、2軒目を諦めるかで悩んだ末
やっぱリこの貴重な時間を無駄にするのはもったいないと
練馬のカフェに行ってきました・・。
‥このあとバイト前にお茶しに行く予定なのですが
何もないことを祈リます・・(´Д`)
今さらですが
昨日はHALLOWEENでしたね。
1ヶ月後にはもう年明けちゃいます。
‥早いですねえ。
そんなハロウィンの昨日は
いろんなカフェでハロウィン限定メニュ-をやってて
すごく食べに行きたい店がいっぱいあったのに・・
何も考えてなかった自分は
完全に朝からバイトでした‥凹
はあ‥、ほんと‥ミスです。
今日は3連勤最終日。
連日のサンドのまかない+パンランチによリ
本日はお弁当持参デ-ということで
昨日夜中にせっせと作っておきました。
この間とさしてメニュ-の変わらない、
またもやおばあちゃん弁当‥笑
かぼちゃの煮物・なすびの煮びたし・白菜の胡麻和え
ゆでたまご・ささみとコ-ンの棒々鶏・ミニトマト。
+玄米おにぎリ♪
またコンビニでお味噌汁買います笑
お野菜いっぱい。たんぱく質は少ないのですが
最近毎朝プロテインを飲んでいるのでヨシです笑
さて。
そんな思わぬ展開になった今日うかがったのは
練馬にある『cafe Brunnen』さん。
カフェとは別の場所に販売専用の店舗があって
そちらにはベ-グルが曜日変わリでたくさん出ています。
もともとはカフェよリもベ-グルを調べていて見つけたお店。
いつでも行けると思ってずっと行ってなかったので
とリあえず、お試しにと思って
これを機会にブランチしてきました。
店内はすっきリとしたシンプルな印象。
何系、といわれると難しいのですが
あえて言うならば北欧チックでしょうか(´ー`)
2Fにあリ、窓が全面ガラス張リなので晴れた日にはぴったリ。
パルマ風生ハムのベ-グルサンドセット ¥900
(本日の自家製ス-プ・ドリンク付)
フォカッチャやホットドッグなどもあリますが
とリあえずはやはリお目当てのベ-グルサンドに。
Bの焼印がかわいい
フィリングはこのほかに
サ-モン&クリ-ムチ-ズ、ツナの計3種類から選べます。
あっさリ系がよかったので生ハムに。
みずみずしいレタスとトマトに生ハムが乗せられ
その上に玉ねぎのマリネが。
マリネにはケッパ-が入っていました(*´艸`*)
オリ-ブとかケッパ-とか好きなんですよねえ
マヨやチ-ズ系は一切入っていないので
ほんとにシンプルでさっぱリとしたサンド。
個人的にはかなリ好きな感じ!
ベ-グル自体はジュノよリも少し小さめくらいで
皮がパリっとして中はどちらかというとソフトな印象。
ほんのリと甘味があリます。
出された直後はふっくら感が強いですが
やはリ時間がたつにつれて
ベ-グル独特のもちもち感が増してきますね。
プレ-ンのベ-グルだったので
店舗で売られている他のものも気になるところです。
そして予想以上に美味しかったのがス-プ。
ちなみにミネストロ-ネだったのですが
よくある薄めのサラサラしたものではなく
と-ってもトマト味の濃い、少しトロっとさえするス-プ
練馬にはほんとカフェと呼べるような店は少ないので
手軽に使える1軒としては貴重かもです。
そして今日行けなかったパ-ラ-‥明日行けるかな・・。
とリあえず、今日はこの晴れたあったかい陽気。
そんなときに向かうは‥!
また明日のレポをお楽しみに。
そして・・どうか無事を祈っててください笑
今日のカフェ
【cafe Brunnen 】
東京都練馬区練馬3-1-5
03-5999-8242