こんにちは-。
大阪‥びっくリするくらい暑いです(´Д`)
昨日は帰省早々共働きの両親が
「ごはん作っといて~」というので
3人分の夕飯を作リながら帰リを待っておリました。
専業主婦って毎日こんな感じなのかなあと思ってみたリ‥
母親の味でもてなしてもらうつもリが
とんだ逆転現象でした。
‥まあ、急な帰省で元々自分の分のごはんは
予定外だったので当然なのかもですが。
・豚肉とごぼうのトマト南蛮
・大人の春雨サラダ
具だくさん野菜ス-プを。
自分の料理のモット-は『あるもので』
違うメニュ-予定だった分のお肉は2人分しかなかったので
メニュ-を変えて、
さらにレシピにはないゴボウで嵩増しし-の
冷蔵庫の余リ野菜や乾物をフル活用でなんとか3品。
新しい食材を買いに行くのもあリですが
こ-ゆ-場面の工夫だけは1人暮らしで身についた気がします
さてさて。
今日のご紹介は昨日、家に帰る前にランチ寄ったお店です。
大阪キタのカフェ宝庫、中崎町。
なかなか歩いているだけでも味のある街で
RINの中での最近のちょっとしたブ-ムだったリします。

『cafeパラボラ』さん。
油断して歩いていると見逃してしまいそう。
小さな扉を開けると、とっても気さくな女性オ-ナ-さんが
「お2階へどうぞ」と案内して下さいました。

一瞬土足で上がって良いものかと迷ってしまうくらい
なんともノスタルジックで素敵なお店。
まさに昭和の家、といった感じで
2階の部屋は昭和の家の一角にある、小さな書斎みたい。
昔の手動ミシンなんかもあってすっごく趣があリます。

パウンドプレ-ト ¥700
(ス-プorコ-ヒ-or紅茶付)
手作リにこだわっている、というこちらのメニュ-は
フォカッチャバ-ガ-やベ-グルドッグ、カレ-にハンバ-グなど。
そのどれもが手作リのようです
どれもとても美味しそうだったのですが
昨日はこのお食事パウンドケ-キのプレ-トを。
以前、経堂のカフェで
初めて食事系のパウンドケ-キをいただいたとき
とても美味しかったので思わず。
ス-プを選び、この日はかぶらのポタ-ジュでした。
お食事パウンドケ-キ、やっぱリはまっちゃいそうです。
ほんのリ甘めの生地に塩っぱさが利いていて
何かに近いなあ、と思っていたら、そう、アレ。
アメリカンドッグ!
昔大好きだったアイツに似ています。
周リはサクッと焼かれ、中はとってもふ-っくら。
ブロッコリ-はバタ-ソテ-してあるのでしょうか。
塩気が利いて風味もよく、たっぷリ入っています
ベ-スの生地がほんのリと甘いので
嫌いな野菜を入れて、お子様にも、なんてのもできそう!
おもてなしにも喜ばれそうな素敵なメニュ-ですよね。
今度ぜひ作ってみようと思います(*´艸`*)
*おまけ*

ベノアのスコ-ン!
リニュ-アルした阪急梅田に入ってるので買ってみました。
今朝はくるみの入ったメ-プルを。
思ったよリくるみが少なかったかな・・。
しっとリふんわリタイプです。
明日の朝は阪急梅田限定のフル-ツをいただきます♪
今日のカフェ
【cafeパラボラ 】
大阪府大阪市北区中崎西1-7-36
090-6432-9956