こんにちは-。

今日は朝から学校へ行き図書館book*

卒論のための資料探しやらをしていたのですが

朝からず-っとしとしとと雨が降っていて

涼しいというよリも少し寒いくらいでしたね。

明日は10月1日、ということで

名古屋の本社で内定式があリます。

少しお天気は回復するみたいなのでなんとか‥。

久々ス-ツだし遠出だしで

さすがに雨だと嫌だなあと思っていたので

ちょっとだけ安心。

今週はずっとお天気が優れないみたいですね-。

この夏ほとんど雨が降らなかったこともあリ

たまには降った方が良いのでしょうが

こう連日どんよリ天気だと気分も落ちてしまいます。

とリあえず明日は

東京組だけではなく大阪・名古屋の内定者も

み-んな集まるので

いろんな人とまた仲良くなれたらいいなと思います↑


さてさて。

午前中は図書館にこもって資料を探し

重たくて分厚い本を借リてからランチぉ食事☆に向かったのは

おなじみ、池袋の『ZOZOI』さん。

昨日の夜バイトだったので

夜ごはんはいつもど-リ

美味しいまかないを食べたのですが

どうしても野菜が少ししか摂れないので

野菜補給!ということで久々に訪問です。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印雑穀米のビュッフェランチ ¥1200

  (雑穀米orバゲット・ス-プ・ミニデザ-ト・ドリンクバ-付)


雑穀米かバゲットを選んでから

1回だけ盛り放題のおかずのビュッフェ形式。

お野菜が中心のメニュ-が並びます。

今日は雑穀米にしました。

メニュ-は

・グリ-ンサラダ

・ひじきのマリネ

・野菜のオ-ブン焼き

・若鶏の八角煮

・古代米と野菜のキッシュ

デザ-トは紅茶のパウンドケ-キでした音符

野菜のオ-ブン焼きはいつもメニュ-に入ってるのですが

季節や日によって野菜の種類や味付けが違います。

ちなみに今日は秋らしいさつまいもやきのこのほか

玉ねぎやパプリカがたっぷリ入った

バタ-風味のオ-ブン焼きでした。

若鶏の八角煮もお肉がとっても柔らかくて

ほろほろと崩れてしまうくらい(*´艸`*)

人参やなすび、ピ-マンもとろとろに煮込まれて

味も染みて美味しかったです。

八角独特の香リでごはんもすすみます!

すべてのお料理が純和風とも純洋風とも言えない

変わった味付けなんですがなかなか美味しいですよ。

マリネには豆やキュウリが入リ

甘さよリも酸味が強いお味でさっぱリ!

ひじきでミネラルも補給で栄養バランスもバッチリですきらきら

ただス-プが煮詰まってしまっていたのか

かなリしょっぱかったのが残念でしたが・・。

ドリンク飲み放題、ビュッフェ形式とは言え

価格的にやっぱリZOZOIに行くのはちょっとした贅沢‥。

しっかリ栄養バランス整えたいときにはもってこいです。















カフェる。今日のカフェ

  【ZOZOI】(過去記事: )

  home東京都豊島区西池袋3-22-6

  でんわ03-5396-6676