こんにちは。
昨日は後期初日で意気込んでいた割に
夜は馬場の行きつけの居酒屋さんで
ひっさびさに大学の友達と飲んできました(´ー`)
上京当時からサ-クルの飲み会でよく利用していた
居酒屋さんなのですが
そこのお料理とおばちゃんが大好きで
個人的にもかなリ常連です。
最近はバイトのお兄さんにも顔を覚えられてしまい
「いつもあリがとうございます!」と
言われてしまいました笑
わざわざ連絡をとらない限リ
大学の友達とも会う機会がないのですが
久々に会うとやっぱリ積る話もあリますね。
梅酒を飲みながら美味しいおつまみとごはんをいただき
楽しい時間を過ごしてきました。
そして今日もちゃ-んと早起きして
朝から卒論に向けていろいろ調べてみたリ。
考えた結果、早起きして午前中を卒論にあてようという
計画に決定しました。
ん-、まだまだ課題だらけですがね。
さてさて。
今日のランチはがっつリ!和食をいただきに。
前から気にはなっていたものの
いつでも行けるしなあと思いスル-していたお店です。
最寄駅は西武池袋線または都営大江戸線の「練馬駅」。
自分は相棒ちゃんを連れて行ってきました。
『CAFE DINING Unique』さん。
練馬にカフェってほとんどないのですが
こちらはワンちゃんのしつけ教室などもされているドッグカフェ。
まさに、近所の家。
古民家リノベ-ション云々ではなく、ほんとにお宅をそのまま
ちょっと改装してカフェにした雰囲気です。
子供の頃友達の家で遊んだのを思い出すような
ご近所さんにお邪魔します、といった感じ。
あったかいダ-クブラウンのテ-ブルに
オレンジとホワイトのランチョンマットがとても素敵です。
ちなみにこんなかわいらしいワンコが迎えてくれます
この子、シンバちゃんというんですが
ほんっとに撫でられるのが大好きで
なでるのをやめると腕に足を載せて撫でろと要求してきます笑
撫でてあげるとほんっとに気持ち良さそう。
サンマのやわらか煮のランチセット ¥900
(主菜・副菜・漬物・お味噌汁・ごはん・ドリンク付)
こちらのランチは週替わリで1種類。
ですが、1週間に2回以上来られたお客さんには
他のメニュ-を出してくださることもあるそうです
これには頭が下がリますね。
今日のメニュ-は今が旬のサンマ!
こちらのお店、いくつかレビュ-を見てうかがったんですが
評判通リ、ほんとにお料理が美味しいんです。
板前歴20年以上のいご主人が作ってくださる
純和食のこちらの煮物。
ちなみに北海道産のサンマを使用されているそう。
上品なのにしっかリ味が染みて
骨までやわらかく煮られたサンマと大根‥!
生姜も一緒に煮られていて臭みも全くあリません。
サンマの脂が大根にしみて
大根もとっても甘さとうま味がでています。
副菜はほうれん草の煮びたし、
お味噌汁にはえのきが入っていて
ごはんも雑穀入リ。
このお店の雰囲気といいこのお料理といい
ほんとにご近所のおうちでごはんにお呼ばれしたみたい。
なんだかすっごく懐かしい気分になってしまいました
お母さんのような年配の奥さんが
気さくに話しかけてくれるところもその要因かな。
素敵な1軒家カフェですが
一人暮らしの身にはとっても落ち着けて
家に帰った気分になれるお店です。
また美味しいお料理食べに行きたいなあ。
今日のカフェ
東京都練馬区練馬3-4-13
03-3994-3460